検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-09-28 / 宗教・哲学 / 学内講座コード:730501

親鸞VS.日蓮 全く異なるようで実は似ている二大巨人の思想と行動

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター オンライン講座(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
9月30日(土)~12月16日(土)
講座回数
10回
時間
10:30~12:00
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
34,155円
定員
30
その他
会員受講料: 29,700円(入会金は8,000円(税込))
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・思想も行動も全く異なると思われがちな親鸞と日蓮が、実は同じ時代を共有し、よく似た方向を目指していた事実を学ぶ。
・旧仏教と全く異なると思われがちな鎌倉(新)仏教が、実は旧仏教から絶大な影響を受け、旧仏教の存在なしでは成り立たなかった事実を学ぶ。
・以上の考察をへることで、親鸞と日蓮が日本の宗教史上に果たした功績を客観的に把握する。

【講義概要】
日本の仏教信仰は、親鸞を祖とする浄土真宗、ならびに日蓮を祖とする日蓮宗の二大信仰が主流を占める。ちなみに日蓮宗の場合、伝統教団の信者数は浄土真宗に全く及ばないが、創価学会や立正佼成会などの新宗教系教団を網羅すると、浄土真宗の信者数をはるかに超えて、日本最大の規模となる。親鸞の来世信仰や他力信仰は、日蓮の現実志向や自力信仰と全く異なる。また歴史を振り返るとき、浄土真宗と日蓮宗は鋭く対立し、暴力の応酬まであったことから、まったく異質と思われがちだ。しかし実はよく似ている事実を、宗祖の親鸞と日蓮の行動と思想から解明する。キーワードは同じ時代を共有する者が選び取った異なる道である。

【各回の講義予定】
第1回 2023/ 9/30(土) 鎌倉時代の宗教状況
第2回 2023/10/ 7(土) 親鸞の生涯
第3回 2023/10/21(土) 日蓮の生涯
第4回 2023/10/28(土) 浄土経典と阿弥陀仏
第5回 2023/11/11(土) 法華経と永遠不滅の釈迦牟尼仏
第6回 2023/11/18(土) 念仏(南無阿弥陀仏)VS.題目(南無妙法蓮華経)
第7回 2023/11/25(土) 旧仏教(密教)からの影響
第8回 2023/12/ 2(土) 教行信証(正信偈)と歎異抄
第9回 2023/12/ 9(土) 立正安国論と観心本尊抄
第10回 2023/12/16(土) 現代の浄土真宗と日蓮宗教団

備考

【ご受講に際して】
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆本講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 正木 晃
肩書き 宗教学者
プロフィール 1953年、神奈川県小田原市生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。専門は宗教学(日本仏教・チベット仏教)。文献研究に留まらず、現地調査を実施しチベット・ヒマラヤ地域の調査は20回に及ぶ。高度でありながら誰でも理解できる仏教学を志向。著作は『「ほとけ」論』『現代日本語訳 法華経』など多数。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.