講座詳細情報
申し込み締切日:2023-08-06 / 健康・医療 / 学内講座コード:720501
脳のはたらきと不思議
- 開催日
- 8月 8日(火)~ 9月 5日(火)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- その他
- 入学金
- -
- 受講料
- 13,662円
- 定員
- 30
- その他
- 会員受講料: 11,880円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・脳の形成の仕組みを理解する。
・脳の各部の働きや連絡を理解する。
・脳の発達の逸脱や働きの異常と、様々な疾患への理解を深める。
【講義概要】
人間の感情、記憶、思考や行動はすべて脳の働きにより決定されます。脳の様々な働きや病気を理解するためには、脳の発生や発達の理解が役に立ちます。本講座では、脳科学を学ぶために必要な基礎知識や概念を紹介します。具体的には、脳を構成する基本単位である神経細胞の特徴、神経細胞同士の情報の流れと神経回路、脳の作られかた、脳の発達障害や老化による認知症、神経疾患、恐怖、喜び、怒りなどの情動や記憶などの脳の高次機能などを初学者にも理解しやすいように解説します。脳がどのような仕組みでコントロールされているかを学ぶことで、普段は意識しない人間の行動の裏側にある原理を理解できるようになります。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 8/ 8(火) 脳の発生と発達
第2回 2023/ 8/22(火) 脳に含まれる細胞の重要性
第3回 2023/ 8/29(火) 脳内の神経ネットワーク
第4回 2023/ 9/ 5(火) 脳の働きと老化・疾患
・脳の形成の仕組みを理解する。
・脳の各部の働きや連絡を理解する。
・脳の発達の逸脱や働きの異常と、様々な疾患への理解を深める。
【講義概要】
人間の感情、記憶、思考や行動はすべて脳の働きにより決定されます。脳の様々な働きや病気を理解するためには、脳の発生や発達の理解が役に立ちます。本講座では、脳科学を学ぶために必要な基礎知識や概念を紹介します。具体的には、脳を構成する基本単位である神経細胞の特徴、神経細胞同士の情報の流れと神経回路、脳の作られかた、脳の発達障害や老化による認知症、神経疾患、恐怖、喜び、怒りなどの情動や記憶などの脳の高次機能などを初学者にも理解しやすいように解説します。脳がどのような仕組みでコントロールされているかを学ぶことで、普段は意識しない人間の行動の裏側にある原理を理解できるようになります。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 8/ 8(火) 脳の発生と発達
第2回 2023/ 8/22(火) 脳に含まれる細胞の重要性
第3回 2023/ 8/29(火) 脳内の神経ネットワーク
第4回 2023/ 9/ 5(火) 脳の働きと老化・疾患
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、8月29日(火)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆本講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆休講が発生した場合の補講は、8月29日(火)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆本講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 榊原 伸一 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学教授 |
プロフィール | 獨協医科大学解剖学(准教授)を経て2010年より現職。専門分野は神経科学、神経解剖学。脳の発達や働きをコントロールするミクロの仕組みに興味を持ち、様々な手法を取り入れて研究している。 |