検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-07-20 / その他教養 / 学内講座コード:220731

社会保障制度の課題と展望 「地域共生社会」の実現に向けて

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
7月22日(土)~ 7月22日(土)
講座回数
1回
時間
13:10~16:35 ※途中休憩をはさみます。
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
6,831円
定員
30
その他
会員受講料: 5,940円(入会金は8,000円(税込))
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・社会保障制度の基本事項と日本が直面している課題を理解する。
・「地域共生社会」の実現に向けた取組みと課題を理解する。

【講義概要】
私たちの生活は、生涯にわたり社会保障制度に支えられており、現代日本に暮らす私たちにとって社会保障は不可欠なものとなっています。一方、長引く経済の低成長に加え、人口の少子高齢化、疾病構造の変化、家族形態の変容、ライフスタイルの多様化といった社会・経済的変動に、社会保障制度も対応することが求められています。本講義では、いわゆる「2040年問題」に対して社会保障制度がどう対応していくべきか、主に「地域共生社会」の実現に向けた取組みに焦点を当てて検討します。

備考

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 棟居 徳子
肩書き 早稲田大学教授
プロフィール 博士(法学)。専門は社会保障法と国際人権法。「健康と人権」をテーマに、主に健康権の法理論、性暴力被害者支援、DV・デートDVの予防啓発、がん患者支援、災害対策と被災者支援、人権指標の活用と政策評価等に関する研究・活動に取り組んでいる。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.