講座詳細情報
申し込み締切日:2023-04-03 / その他教養 / 学内講座コード:110608
人生百年時代の資産形成 生存リスクが課題になる人生百年時代における正しい資産運用法とお金との付き合い方
- 開催日
- 4月 5日(水)~ 5月10日(水)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 15:05~16:35
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 13,662円
- 定員
- 30
- その他
- 会員受講料: 11,880円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・長寿社会を生き抜くためのお金との付き合い方を学ぶ。
【講義概要】
長寿社会を生き抜くためには単に資産運用をするだけでは十分とは言えない。健康寿命を平均寿命に限りなく近づけるライフスタイルを確立した上、自分のライフステージに合わせた働き方や生活費の見直しも必要になる。予想できない未来が長く続く長寿社会だからこそ、こうした多様な手段の組み合わせが不可欠である。この講座を通じ、親世代とは違う超長寿社会を生き抜く賢明なお金との付き合い方を学んでいく。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 4/ 5(水) 長寿社会と生存リスクを考える
第2回 2023/ 4/12(水) 日本の個人資産運用の課題
第3回 2023/ 4/19(水) 正しい資産運用の原理原則を学ぶ
第4回 2023/ 5/10(水) 環境変化への柔軟な対応を支援するトータルライフデザインという考え方
・長寿社会を生き抜くためのお金との付き合い方を学ぶ。
【講義概要】
長寿社会を生き抜くためには単に資産運用をするだけでは十分とは言えない。健康寿命を平均寿命に限りなく近づけるライフスタイルを確立した上、自分のライフステージに合わせた働き方や生活費の見直しも必要になる。予想できない未来が長く続く長寿社会だからこそ、こうした多様な手段の組み合わせが不可欠である。この講座を通じ、親世代とは違う超長寿社会を生き抜く賢明なお金との付き合い方を学んでいく。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 4/ 5(水) 長寿社会と生存リスクを考える
第2回 2023/ 4/12(水) 日本の個人資産運用の課題
第3回 2023/ 4/19(水) 正しい資産運用の原理原則を学ぶ
第4回 2023/ 5/10(水) 環境変化への柔軟な対応を支援するトータルライフデザインという考え方
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講日は5月24日を予定しています。
【備考】
第4回の日程は4月26日から5月10日に、補講日は5月10日から5月24日に変更になりました。(パンフレットに記載の日程から変更になりました)。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆休講が発生した場合の補講日は5月24日を予定しています。
【備考】
第4回の日程は4月26日から5月10日に、補講日は5月10日から5月24日に変更になりました。(パンフレットに記載の日程から変更になりました)。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 米田 隆 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学上級研究員(研究院教授)、 日本証券アナリスト協会PB委員長 |
プロフィール | 早稲田大学法学部卒業後、旧日本興業銀行入行。同行の行費留学生として、米国フレッチャー法律外交大学院卒業。同行退職後は、ベンチャーキャピタルや証券会社の経営を経て現職に至る。また、2004年から2014年において、慶応義塾大学のキャリアリソーシリーズラボラトリーにて、上級研究員として講義を受け持った。 金融全般、特にプライベートバンキング、同族系企業経営、新規事業創造、個人のファイナンシャルプランニングやキャリアプランと金融機関のリテール戦略などを専門とする。 書籍等著作物として『世界のプライベート・バンキング「入門」』(ファーストプレス)、『プライベートバンキング 上・下巻』(日本証券アナリスト協会編、共同執筆)、『NEW NORMAL 早稲田大学MBAの教授陣が考えたビジネスの新常識』(KADOKAWA、共同執筆)などがある。 |