講座詳細情報
申し込み締切日:2023-04-02 / 日本史 / 学内講座コード:110221
吾妻鏡を読む
- 開催日
- 4月 4日(火)~ 6月13日(火)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 34,155円
- 定員
- 30
- その他
- 会員受講料: 29,700円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・『吾妻鏡』を正確に読む。
・学問的にこれを解釈し理解する。
・鎌倉時代の政治史を考える。
【講義概要】
みなさんはNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」をご覧になったでしょうか。本講座はそのドラマの時代が対象です。重要史料である『吾妻鏡』を丁寧に読み進めながら、鎌倉時代の政治史と武士の暮らしについて観察します。13世紀はじめに次ー起こる大事件と、事件当事者(歴史人物)の動きには興味がつきません。春期はこれまでに読みおえたところの続き(建永元年・1206年)から始めます。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 4/ 4(火) 鎌倉の日常
第2回 2023/ 4/11(火) 東国の荒野開発
第3回 2023/ 4/18(火) 鶴岡八幡宮寺建立
第4回 2023/ 4/25(火) 熊谷直実往生
第5回 2023/ 5/ 9(火) 荘園地頭の活動実態
第6回 2023/ 5/16(火) 梶原景時の怨霊
第7回 2023/ 5/23(火) 実朝と義時、微妙な関係
第8回 2023/ 5/30(火) 不穏な世相
第9回 2023/ 6/ 6(火) 社寺領顚倒
第10回 2023/ 6/13(火) 天変地異
・『吾妻鏡』を正確に読む。
・学問的にこれを解釈し理解する。
・鎌倉時代の政治史を考える。
【講義概要】
みなさんはNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」をご覧になったでしょうか。本講座はそのドラマの時代が対象です。重要史料である『吾妻鏡』を丁寧に読み進めながら、鎌倉時代の政治史と武士の暮らしについて観察します。13世紀はじめに次ー起こる大事件と、事件当事者(歴史人物)の動きには興味がつきません。春期はこれまでに読みおえたところの続き(建永元年・1206年)から始めます。
【各回の講義予定】
第1回 2023/ 4/ 4(火) 鎌倉の日常
第2回 2023/ 4/11(火) 東国の荒野開発
第3回 2023/ 4/18(火) 鶴岡八幡宮寺建立
第4回 2023/ 4/25(火) 熊谷直実往生
第5回 2023/ 5/ 9(火) 荘園地頭の活動実態
第6回 2023/ 5/16(火) 梶原景時の怨霊
第7回 2023/ 5/23(火) 実朝と義時、微妙な関係
第8回 2023/ 5/30(火) 不穏な世相
第9回 2023/ 6/ 6(火) 社寺領顚倒
第10回 2023/ 6/13(火) 天変地異
備考
【ご受講に際して】
◆パソコン・ボイスレコーダーの持ち込みはご遠慮ください。
◆受講者の関心などにより、講義の進捗に多少の遅速が生じ各回の講義予定が変ることがあります。
◆2022年度秋期の同名講座の続編ですが、新規受講の方も大歓迎です。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆パソコン・ボイスレコーダーの持ち込みはご遠慮ください。
◆受講者の関心などにより、講義の進捗に多少の遅速が生じ各回の講義予定が変ることがあります。
◆2022年度秋期の同名講座の続編ですが、新規受講の方も大歓迎です。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 新井 孝重 |
---|---|
肩書き | 獨協大学名誉教授 |
プロフィール | 1950年埼玉県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。博士(文学)。専門は日本中世史。著書に『中世悪党の研究』(吉川弘文館)、『東大寺領黒田荘の研究』(校倉書房)、『黒田悪党たちの中世史』(NHK出版)、『日本中世合戦史の研究』(東京堂出版)など。 |