検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-09-26 / 宗教・哲学 / 学内講座コード:730519

中国哲学史―世界史の視座から読み解く3000年の歴史

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター オンライン講座(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
9月28日(水)~10月19日(水)
講座回数
4回
時間
13:00~14:30
講座区分
後期 
入学金
8,000円
受講料
11,880円
定員
30
その他
ビジター価格 13,662円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・中国哲学の流れを歴史的に理解する
・外部との接触によって中国哲学にどのような変化があったのかを理解する
・西洋が中国をどう見たかを理解する

【講義概要】
中国哲学の歴史を古代から現代まで3000年間にわたって概観いたします。その際に、中国の外部との接触(仏教、西洋近代)によって中国哲学が変容していくことに注意を払いたいと思います。また、西洋近代にとっても中国哲学は重要な他者でありましたから、西洋が中国をどう見たかについても論じていきたいと思います。その上で、あまり触れられることのない、現代の中国哲学の議論(新儒家、普遍論争)についても一緒に考えていきたいと思っています。

【各回の講義予定】
第1回 2022/ 9/28(水) 古代中国の哲学
第2回 2022/10/ 5(水) 帝国の哲学と仏教
第3回 2022/10/12(水) 朱子学、陽明学、キリスト教
第4回 2022/10/19(水) 西洋近代との接触そして現代中国哲学へ

備考

【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、10月26日(水)を予定しております。
◆参考書籍 『中国哲学史―諸子百家から朱子学、現代の新儒家まで』中島隆博著、中央公論新社(ISBN:978-4121026866)を事前にお読み頂くとより理解が深まります。
◆Zoom(ウェビナー)を使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆本講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30までに公開します。インターネット上で1週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 中島 隆博
肩書き 東京大学東洋文化研究所教授
プロフィール 専門分野は、中国哲学および世界哲学。東京大学等で、中国哲学や現代思想の講義を担当。著作物として、『危機の時代の哲学――想像力のディスクール』(東京大学出版会、2021年)や『中国哲学史』(中公新書、2022年)などがある。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.