講座詳細情報
申し込み締切日:2022-04-04 / 芸術・文化 / 学内講座コード:710404
肖像画で読み解くイギリス史―爛熟の世紀末篇
- 開催日
- 4月 6日(水)~ 5月18日(水)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 17,820円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 20,493円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・肖像画をつうじてイギリスの歴史を知る。
・イギリスの近代について、芸術的観点からも考察する。
・イギリス肖像画の芸術的価値と歴史的意義について理解を深める。
【講義概要】
1856年設立の世界初の肖像専門美術館、ナショナル・ポートレート・ギャラリーの存在からも明らかなように、イギリスには世界に誇る「肖像画」のゆたかな伝統があります。なかでも、市民社会の成立をみて産業革命を迎えた18世紀は、自国人(=イギリス人)画家によるユニークな肖像画が量産された、イギリス肖像画の真の黎明期といっていいでしょう。他の大陸諸国のそれとは異なるイギリス肖像画の類まれなる個性と魅力、そしてそれらが伝えるイギリス「近代」の様相を、ウィリアム・ホガース、ジョシュア・レノルズ、トマス・ゲインズバラ等の肖像画をつうじて紹介してまいります。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 4/ 6(水) 「時代を映す鏡」としての肖像画
第2回 2022/ 4/13(水) 写真の登場:肖像画が迎えたピンチとチャンス
第3回 2022/ 4/20(水) 肖像画の中の「日本」
第4回 2022/ 4/27(水) ラファエル前派の描いた女性たち
第5回 2022/ 5/11(水) 唯美主義の原点としての肖像画
第6回 2022/ 5/18(水) 受け継がれる歴史と伝統
・肖像画をつうじてイギリスの歴史を知る。
・イギリスの近代について、芸術的観点からも考察する。
・イギリス肖像画の芸術的価値と歴史的意義について理解を深める。
【講義概要】
1856年設立の世界初の肖像専門美術館、ナショナル・ポートレート・ギャラリーの存在からも明らかなように、イギリスには世界に誇る「肖像画」のゆたかな伝統があります。なかでも、市民社会の成立をみて産業革命を迎えた18世紀は、自国人(=イギリス人)画家によるユニークな肖像画が量産された、イギリス肖像画の真の黎明期といっていいでしょう。他の大陸諸国のそれとは異なるイギリス肖像画の類まれなる個性と魅力、そしてそれらが伝えるイギリス「近代」の様相を、ウィリアム・ホガース、ジョシュア・レノルズ、トマス・ゲインズバラ等の肖像画をつうじて紹介してまいります。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 4/ 6(水) 「時代を映す鏡」としての肖像画
第2回 2022/ 4/13(水) 写真の登場:肖像画が迎えたピンチとチャンス
第3回 2022/ 4/20(水) 肖像画の中の「日本」
第4回 2022/ 4/27(水) ラファエル前派の描いた女性たち
第5回 2022/ 5/11(水) 唯美主義の原点としての肖像画
第6回 2022/ 5/18(水) 受け継がれる歴史と伝統
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、5月25日(水)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆3/4(金)13:30より本講座の無料体験会を実施します。
◆ 体 験 会 お 申 込 み は こ ち ら か ら 。https://www1.ex-waseda.jp/online/ 「無料体験講座」をクリックし、「絞り込み」をクリックしてください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆休講が発生した場合の補講は、5月25日(水)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆3/4(金)13:30より本講座の無料体験会を実施します。
◆ 体 験 会 お 申 込 み は こ ち ら か ら 。https://www1.ex-waseda.jp/online/ 「無料体験講座」をクリックし、「絞り込み」をクリックしてください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 齊藤 貴子 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学講師、上智大学大学院講師 |
プロフィール | 早稲田大学教育学部英語英文学科卒、同大学院教育学研究科博士課程修了後、助手を経て現職。専門は近代イギリス文学・文化。主として詩と美術の相関を研究。『ラファエル前派の世界』(東京書籍)、『英国ロマン派女性詩選』(国文社)、『肖像画で読み解くイギリス史』(PHP研究所)、『イギリス恋愛詞華集―この瞬間を永遠に―』(研究社)など著訳書多数。 |