講座詳細情報
申し込み締切日:2022-04-09 / その他教養 / 学内講座コード:210703
国際時事問題入門 SDGsからみたポストコロナの世界
- 開催日
- 4月11日(月)~ 6月20日(月)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 29,700円
- 定員
- 20
- その他
- ビジター価格 34,155円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・国際時事問題を把握する
・ポストコロナの社会を把握して世界の変化を理解する
・SDGsが必要とされる世界の状況を認識し、SDGsの視点で世界を見る
【講義概要】
SDGs(Sustainable Development Goals)は、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」です。それは17のゴール・169のターゲットから構成され、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。今講座では、SDGsを手掛かりに、ポストコロナの世界で、私たちがどのように考え、行動すべきかを考えていきます。SDGsとは別に、ある程度関連する形で、講義の前半(約30分)は国際的な時事問題を取り上げ、分析、解説していきます。
※世界情勢の変化によって、講座内容が変更になることがあります。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 4/11(月) ポストコロナの世界:SDGs「誰一人取り残さない」世界を作らなければいけない理由
第2回 2022/ 4/18(月) コロナと福祉:貧困【SDGs1】や飢餓【SDGs2】をなくし、すべての人が健康【SDGs3】でなければいけない
第3回 2022/ 4/25(月) コロナと経済:つくる責任、つかう責任【SDGs12】を考え、働きがいも経済成長も求め【SDGs8】人や国の不平等をなくさなくてはいけない【SDGs10】
第4回 2022/ 5/ 9(月) コロナとジェンダー:ジェンダーの平等を実現しなければいけない【SDGs5】
第5回 2022/ 5/16(月) コロナとコミュニティ:住み続けられるまちづくりを作らなくてはいけない【SDGs11】
第6回 2022/ 5/23(月) コロナと技術革新:持続可能な産業と技術革新が必要【SDGs9】
第7回 2022/ 5/30(月) コロナと環境:気候変動対策を行い【SDGs7】、クリーン・エネルギーをみんなに提供しなければいけない【SDGs13】
第8回 2022/ 6/ 6(月) コロナと政治:平和と公正をすべての人にもたらさなければいけない【SDGs16】
第9回 2022/ 6/13(月) コロナと教育:質の高い教育をみんなが受けなければいけない【SDGs4】
第10回 2022/ 6/20(月) コロナと絆:パートナーシップが求められる【SDGs17】
・国際時事問題を把握する
・ポストコロナの社会を把握して世界の変化を理解する
・SDGsが必要とされる世界の状況を認識し、SDGsの視点で世界を見る
【講義概要】
SDGs(Sustainable Development Goals)は、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」です。それは17のゴール・169のターゲットから構成され、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。今講座では、SDGsを手掛かりに、ポストコロナの世界で、私たちがどのように考え、行動すべきかを考えていきます。SDGsとは別に、ある程度関連する形で、講義の前半(約30分)は国際的な時事問題を取り上げ、分析、解説していきます。
※世界情勢の変化によって、講座内容が変更になることがあります。
【各回の講義予定】
第1回 2022/ 4/11(月) ポストコロナの世界:SDGs「誰一人取り残さない」世界を作らなければいけない理由
第2回 2022/ 4/18(月) コロナと福祉:貧困【SDGs1】や飢餓【SDGs2】をなくし、すべての人が健康【SDGs3】でなければいけない
第3回 2022/ 4/25(月) コロナと経済:つくる責任、つかう責任【SDGs12】を考え、働きがいも経済成長も求め【SDGs8】人や国の不平等をなくさなくてはいけない【SDGs10】
第4回 2022/ 5/ 9(月) コロナとジェンダー:ジェンダーの平等を実現しなければいけない【SDGs5】
第5回 2022/ 5/16(月) コロナとコミュニティ:住み続けられるまちづくりを作らなくてはいけない【SDGs11】
第6回 2022/ 5/23(月) コロナと技術革新:持続可能な産業と技術革新が必要【SDGs9】
第7回 2022/ 5/30(月) コロナと環境:気候変動対策を行い【SDGs7】、クリーン・エネルギーをみんなに提供しなければいけない【SDGs13】
第8回 2022/ 6/ 6(月) コロナと政治:平和と公正をすべての人にもたらさなければいけない【SDGs16】
第9回 2022/ 6/13(月) コロナと教育:質の高い教育をみんなが受けなければいけない【SDGs4】
第10回 2022/ 6/20(月) コロナと絆:パートナーシップが求められる【SDGs17】
備考
【ご受講に際して】
◆世界情勢の変化によって、講座内容が変更になることがあります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆世界情勢の変化によって、講座内容が変更になることがあります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 安井 裕司 |
---|---|
肩書き | 日本経済大学教授 |
プロフィール | 栃木県出身。英国バーミンガム大学大学院博士課程修了(PhD)。ルーマニア・アカデミー歴史学研究所研究生、(在北アイルランド)国連大学国際紛争研究所インターン、法政大学国際日本学研究所客員研究員を経て、現在、日本経済大学神戸三宮キャンパス教授。大阪ユネスコ協会理事、神戸ユネスコ協会副会長。 |