検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-10-02 / 世界史 / 学内講座コード:130302

多様性のモンゴル モンゴル高原の人々とモンゴル系諸民族

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
10月 4日(金)~12月13日(金)
講座回数
10回
時間
10:40~12:10
講座区分
後期 
入学金
8,000円
受講料
29,700円
定員
30
その他
ビジター価格 34,155円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・モンゴルの社会的・文化的多様性を理解する。
・日本人がモンゴルに対して抱くイメージの形成過程を知る。
・モンゴル系諸民族の歴史・文化・社会に対する理解を深める。

【講義概要】
白い雲がうかぶ紺碧の空のもとに広がる緑の大草原。そこには「包(パオ)」を住処とする騎馬遊牧民が家畜と共に移動して悠々たる生活を営んでいる。── 日本人が一般的に抱く対モンゴル・イメージと異なり、実際のモンゴル世界は、極めて多様性に富んでおります。本講義では、モンゴル民族を含めたモンゴル系諸民族の歴史・文化・社会の諸様相を紹介すると共に、内外(南北)モンゴルにおける民族的純粋化の流れと、そこから排除されたものについても注目し、モンゴルの社会的・文化的多様性を総合的に理解できるようにします。

【各回の講義予定】
第1回 2019/10/ 4(金) 序 モンゴル系諸民族の概観
第2回 2019/10/11(金) モンゴル世界の周縁と外縁 ── ブリヤート、トゥバ、カルムィク
第3回 2019/10/18(金) 描かれたモンゴル ── 日本において近代モンゴルはどのように表現されたか
第4回 2019/10/25(金) 多彩な内モンゴル ── 均一化への志向と、確固たる地域主義
第5回 2019/11/ 8(金) 農耕化したモンゴル人 ── 農耕モンゴル人村落社会の諸相
第6回 2019/11/15(金) ダウル ──「民族識別」によりモンゴル民族から分離した「少数民族」の明暗
第7回 2019/11/22(金) モゴールとハザーラ ── アフガニスタンのモンゴル系諸集団
第8回 2019/11/29(金) 都市化するモンゴル人 ── 21世紀のモンゴル民族の大半はシティー・パーソン?
第9回 2019/12/ 6(金) モンゴル高原の他者 ── モンゴルに移住した漢人商人の命運
第10回 2019/12/13(金) 奧の深い「モンゴル」:純粋化の流れと多様性回復の動き

備考

【ご受講に際して】
◆各回担当講師・担当回・各回講義内容は変更となる場合があります。
◆休講が発生する可能性が極めて高いため、12月20日はあらかじめ補講日として予定に入れて下さい。

【テキスト・参考図書】
参考図書
『内モンゴルを知るための60章』(明石書店)(ISBN:978-4750342238)

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 赤坂 恒明
肩書き 内モンゴル大学モンゴル歴史学系特聘研究員(教授)、早稲田大学中央ユーラシア歴史文化研究所招聘研究員
プロフィール 千葉県出身。早稲田大学大学院修了、博士(文学)。専攻分野は東洋史学(モンゴル帝国史を中心とする内陸ユーラシア史)。著書に『ジュチ裔諸政権史の研究』(風間書房)など。
名前 広川 佐保
肩書き 新潟大学准教授
プロフィール 博士(経済学、一橋大学)。専門分野は東北アジア史、およびモンゴル史、経済史。現在、新潟大学人文学部で、近現代アジア史を担当。書籍等著作物として『蒙地奉上』(汲古書院)、白石典之編『チンギス・カンとその時代』(共著、勉誠出版)等がある。
名前 ボルジギン フフムチル
肩書き 内モンゴル大学講師
プロフィール 1985年、内モンゴル生まれ。博士(文学、東北大学)。専門分野は清代モンゴル史。東北大学東北アジア研究センター専門研究員を経て、現在、内モンゴル大学モンゴル歴史学系専任講師。専門分野は清代モンゴル史、特に内モンゴル南部蒙漢混住地域の社会構造を現地公文書史料を用いて研究。
名前 ボルジギン ブレンサイン
肩書き 滋賀県立大学教授
プロフィール 1963年中国内モンゴル自治区出身。2001年11月早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了・学位取得。専門はモンゴル近現代史。主な著書に『近現代モンゴル人農耕村落社会の形成』(風間書房)。
名前 高木 小苗
肩書き 玉川大学講師、早稲田大学招聘研究員
プロフィール 玉川大学・淑徳大学講師、早稲田大学中央ユーラシア歴史文化研究所招聘研究員、東京外国語大学AA研共同研究員。早稲田大学大学院・文学研究科・東洋史修了、テヘラン大学人文学部ペルシア語・ペルシア文学・博士課程留学。専攻分野は、イラン史・モンゴル帝国史
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.