検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-06-20 / その他教養:法務 / 学内講座コード:310621

しっかり災害に備える、防災食と防災力アップ講座

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
6月22日(土)~6月22日(土)
講座回数
1回
時間
10:30~16:15
講座区分
1回もの 
入学金
8,000円
受講料
9,948円
定員
24
その他
ビジター価格 11,260円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・災害食、トイレの備蓄方法など、災害が起きる前にできることを知る。
・お湯ポチャレシピ、即食レシピ?など、災害が起きてからのことを学ぶ。
・災害後も心身の健康を保つために、栄養学の基礎知識を得る。

【講義概要】
大災害による被害を最小限に食い止めるためには、今からできるかぎりの備えをしておくことが大切です。災害後も健康でいるためには栄養バランスがとても大切ですが、被災地では野菜不足からビタミン、ミネラル、食物繊維が不足し、体調不良を訴える人が多くいました。また、体に必要な栄養の確保は一番大切ですが、同時に心の栄養を摂る事も大切です。水と食べ物の備蓄は大切ですが、家にあるだけでは安心ではありません。災害が起きた時に活用できなければ意味がありません。この講座では実際に作り、色々な味比べなどして頂きます。明かり、トイレ対策も考えます。さまざまな体験を通して実際に経験しておくと、いざという時、臨機応変に対応できるようになります。災害が起きてから出来ることは限られていますが、今出来ることはたくさんあります。一緒に防災力アップを目指しましょう!

備考

【ご受講に際して】
◆簡単なお湯ポチャレシピと即食レシピ?を作って頂きます。調理未経験の方でも大丈夫です。エプロンは必要ありません。
◆周りの人と協力して頂きます。共助になりますので、ご理解いただきご参加ください。
◆午前の授業で災害食をお渡しします。無理のない範囲でお昼の休憩時間に試食してください。
◆1日を通しての講座ですので、水分補給のための飲み物をご持参ください。
◆受講料には、食材や調理道具等の実費が含まれます。
◆講義時間に、昼食時間(12:00~13:00)及び15分程度の小休憩を含みます。

【テキスト・参考図書】
参考図書
『防災教室 災害食がわかる本』(理論社)(ISBN:978-4652202746)
『防災教室 身の守りかたがわかる本』(理論社)(ISBN:978-4652202807)
『かんたん時短、「即食」レシピ もしもごはん』(清流出版)(ISBN:978-4860294502)
『「もしも」に役立つ!おやこで防災力アップ』(清流出版)(ISBN:978-4860294663)

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 今泉 マユ子
肩書き 管理栄養士、防災士
プロフィール 1969年徳島生まれ。1男1女の母。管理栄養士、防災士、災害食専門員、食育指導士、水のマイスターなどの資格をいかし、レシピ開発に携わるほか、全国各地で講演、講座を行う。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などで活躍中。著書に『防災教室 災害食がわかる本』(理論社)、『もしもごはん』(清流出版)他多数。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.