講座詳細情報
申し込み締切日:2018-04-14 / その他教養 / 学内講座コード:310308
映画からみるヨーロッパ 都市が舞台の恋愛映画からヨーロッパを学ぶ
- 開催日
- 4月16日(月)~ 6月18日(月)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 23,328円
- 定員
- 24
- その他
- ビジター価格 26,827円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・ヨーロッパの主要都市が舞台の映画を観ることで、映画に映し出されたヨーロッパを考えます。
・8本の作品を分析し、それぞれの大都市の魅力も着目します。
【講義概要】
ヨーロッパの都市が舞台となっている映画を8本を紹介します。
●『ミッドナイト・イン・パリ』(パリ)
パリを舞台にしたタイムスリップ物語。ハリウッドの脚本家ギルが夜中のパリで、1920年代風の格好をした男女がのったアンティークカーに乗り込んだことからストーリーがはじまる。
●『ローマの休日』(ローマ)
某国の王女アンが、欧州諸国を歴訪中、最後の訪問国イタリアのローマ市内に「お忍び」で抜け出し米国人ジャーナリストと出会うことから有名な恋が始まる。
●『眺めのいい部屋』(フィレンツェ)
英国の名家の娘ルーシーは、旅先のフィレンツェで親しくなったジョージと互いに強く意識するようになる。しかし、ルーシーは帰国し、数か月後、別の男性と婚約する。
●『恋人までの距離』(ウィーン)
米国人の青年ジェシーは、ウィーン行きの列車の中で偶然フランス人女学生セリーヌと出会う。翌日米国に戻る予定のジェシーはセリーヌに、フライトまでの14時間、一緒にウィーンで過ごして欲しいと頼む。
●『ONCE ダブリンの街角で』(ダブリン)
アイルランド、ダブリンのストリートミュージシャンの男は、ある日花売りのチェコ移民の女に出会う。自身もミュージシャンであった女は、楽器店で演奏しつつ心を通わせる。
●『ノッティングヒルの恋人』(ロンドン)
ウィリアムは、ロンドンのノッティングヒルで旅行書専門の書店を経営している。パッとしないその店に、ある日、ハリウッドのスター女優、アナが訪れる。
●『ジュリエットからの手紙』(ヴェローナ)
作家を夢見る米国人ソフィはイタリア、ヴェローナの『ロミオとジュリエット』のジュリエットの生家と言われる場所を訪れ、恋の悩みを綴ったジュリエット宛ての手紙が世界中から毎日何十通も届いていることを知る。
●『世界中がアイ・ラヴ・ユー』(ニューヨーク、パリ、ベネチア)
ウディ・アレン監督のミュージカル映画で、ニュ―ヨークの弁護士一家を中心に、パリ、ベネチアと様々なラブストーリーを豪華キャストで描くコメディ。
・ヨーロッパの主要都市が舞台の映画を観ることで、映画に映し出されたヨーロッパを考えます。
・8本の作品を分析し、それぞれの大都市の魅力も着目します。
【講義概要】
ヨーロッパの都市が舞台となっている映画を8本を紹介します。
●『ミッドナイト・イン・パリ』(パリ)
パリを舞台にしたタイムスリップ物語。ハリウッドの脚本家ギルが夜中のパリで、1920年代風の格好をした男女がのったアンティークカーに乗り込んだことからストーリーがはじまる。
●『ローマの休日』(ローマ)
某国の王女アンが、欧州諸国を歴訪中、最後の訪問国イタリアのローマ市内に「お忍び」で抜け出し米国人ジャーナリストと出会うことから有名な恋が始まる。
●『眺めのいい部屋』(フィレンツェ)
英国の名家の娘ルーシーは、旅先のフィレンツェで親しくなったジョージと互いに強く意識するようになる。しかし、ルーシーは帰国し、数か月後、別の男性と婚約する。
●『恋人までの距離』(ウィーン)
米国人の青年ジェシーは、ウィーン行きの列車の中で偶然フランス人女学生セリーヌと出会う。翌日米国に戻る予定のジェシーはセリーヌに、フライトまでの14時間、一緒にウィーンで過ごして欲しいと頼む。
●『ONCE ダブリンの街角で』(ダブリン)
アイルランド、ダブリンのストリートミュージシャンの男は、ある日花売りのチェコ移民の女に出会う。自身もミュージシャンであった女は、楽器店で演奏しつつ心を通わせる。
●『ノッティングヒルの恋人』(ロンドン)
ウィリアムは、ロンドンのノッティングヒルで旅行書専門の書店を経営している。パッとしないその店に、ある日、ハリウッドのスター女優、アナが訪れる。
●『ジュリエットからの手紙』(ヴェローナ)
作家を夢見る米国人ソフィはイタリア、ヴェローナの『ロミオとジュリエット』のジュリエットの生家と言われる場所を訪れ、恋の悩みを綴ったジュリエット宛ての手紙が世界中から毎日何十通も届いていることを知る。
●『世界中がアイ・ラヴ・ユー』(ニューヨーク、パリ、ベネチア)
ウディ・アレン監督のミュージカル映画で、ニュ―ヨークの弁護士一家を中心に、パリ、ベネチアと様々なラブストーリーを豪華キャストで描くコメディ。
備考
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 安井 裕司 |
---|---|
肩書き | 日本経済大学教授 |
プロフィール | 1970年生まれ、栃木県出身。エジンバラ大学、バーミンガム大学博士課程に学ぶ。国際政治学博士(PhD)。ルーマニア・アカデミー歴史学研究所研究生、(在北アイルランド)国連大学国際紛争研究所インターン、同研究所夏期講習クラスコーディネーター等を経て、現在、日本経済大学神戸三宮キャンパス教授。 |