講座詳細情報
申し込み締切日:2018-04-09 / 世界史 / 学内講座コード:110324
プラハとドレスデン、マイセンの文化 ヴルタヴア川を下ってドイツ・エルベ川へ
- 開催日
- 4月11日(水)~ 6月20日(水)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 29,160円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 33,534円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・プラハでは「王の道」カレル橋、旧市街広場を巡って、ヨーロッパ史をひもとく。
・マイセンでは磁器製作のサクセスストーリーを学ぶ。
・ドレスデンでは世界に誇るバロック様式の町並みと豊かな芸術文化遺産を探る。
【講義概要】
前半のプラハでは、世界に類のない「城内大聖堂」をもつプラハ城の歴史を学び、カレル橋から旧市街広場を巡って、ヨーロッパ史を動かした震源地を追う。旧ソ連軍の弾圧に抗した「プラハの春」を知る。
後半のマイセンでは、ヨーロッパを席巻したザクセンの至宝、名窯「マイセン」を学び、次にエルベのフィレンチェと賞賛されるドレスデンでは芸術を愛したザクセン王ゆかりの王宮、教会、ゼンバーオペラといった歴史的構造物の荘厳さを知る。ドレスデンはドイツ東部の文化芸術の中枢として脚光を浴びているが、しかし第二次世界大戦では、最も烈しい爆撃により壊滅をした町であった。その見事な“再生”に感動!!
・プラハでは「王の道」カレル橋、旧市街広場を巡って、ヨーロッパ史をひもとく。
・マイセンでは磁器製作のサクセスストーリーを学ぶ。
・ドレスデンでは世界に誇るバロック様式の町並みと豊かな芸術文化遺産を探る。
【講義概要】
前半のプラハでは、世界に類のない「城内大聖堂」をもつプラハ城の歴史を学び、カレル橋から旧市街広場を巡って、ヨーロッパ史を動かした震源地を追う。旧ソ連軍の弾圧に抗した「プラハの春」を知る。
後半のマイセンでは、ヨーロッパを席巻したザクセンの至宝、名窯「マイセン」を学び、次にエルベのフィレンチェと賞賛されるドレスデンでは芸術を愛したザクセン王ゆかりの王宮、教会、ゼンバーオペラといった歴史的構造物の荘厳さを知る。ドレスデンはドイツ東部の文化芸術の中枢として脚光を浴びているが、しかし第二次世界大戦では、最も烈しい爆撃により壊滅をした町であった。その見事な“再生”に感動!!
備考
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 下條 美智彦 |
---|---|
肩書き | ヨーロッパ地域文化研究家 |
プロフィール | 出身:長野県。出身校:早稲田大学大学院。専攻分野:比較行政学、西欧の教育システム。主な著訳書等:『イギリスの行政』(早稲田大学出版部)、『フランスの行政』(早稲田大学出版部)など。 |