講座詳細情報
申し込み締切日:2016-09-22 / 芸術・文化 / 学内講座コード:330410
イタリア・ルネサンス美術入門 舞台裏から見る絵画
- 開催日
- 9月29日(木)~12月 8日(木)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 23,652円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 27,216円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
絵画は氷山の一角。水面下には画家自身の人生や彼らの文化が隠れています。絵画の意味だけではなく、その裏側にある時代の要素も知ることによって、ルネサンスのイタリアを、画家たちの隣人となって冒険しましょう。
【講義概要】
今年は日伊国交樹立150周年、イタリア美術の大展覧会が目白押しです。本講座はイタリア・ルネサンス美術を根底から理解すべく、2部から構成されます。第1部は、古代からルネサンスまでの美術史を知り、絵画に頻出する神話や聖書を学びます。第2部は、本年作品が来日したレオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ヴェネツィア派の画家たちの知られざる素顔を発見し、彼らの人間像に迫ります。ルネサンス期イタリアを一緒に体感しましょう。
【各回の講義予定】
第1回 2016/ 9/29(木) 90分で学ぶ古代ギリシア・ローマ美術
第2回 2016/10/ 6(木) 90分で学ぶ中世美術
第3回 2016/10/13(木) 90分で学ぶルネサンス美術
第4回 2016/10/20(木) ルネサンス美術を味わい尽くすために(1):ギリシア・ローマ神話を知る
第5回 2016/10/27(木) ルネサンス美術を味わい尽くすために(2):聖書の物語を知る
第6回 2016/11/10(木) 奇行の美少年 レオナルド・ダ・ヴィンチ
第7回 2016/11/17(木) 子は親の思う通りにならず ミケランジェロ
第8回 2016/11/24(木) 正面対決! レオナルド VS ミケランジェロ(1)
第9回 2016/12/ 1(木) 明暗を分けたローマ?勝者はどちらだ? レオナルド VS ミケランジェロ(2)
第10回 2016/12/ 8(木) 実はミケランジェロのライバル? ティツィアーノ
絵画は氷山の一角。水面下には画家自身の人生や彼らの文化が隠れています。絵画の意味だけではなく、その裏側にある時代の要素も知ることによって、ルネサンスのイタリアを、画家たちの隣人となって冒険しましょう。
【講義概要】
今年は日伊国交樹立150周年、イタリア美術の大展覧会が目白押しです。本講座はイタリア・ルネサンス美術を根底から理解すべく、2部から構成されます。第1部は、古代からルネサンスまでの美術史を知り、絵画に頻出する神話や聖書を学びます。第2部は、本年作品が来日したレオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ヴェネツィア派の画家たちの知られざる素顔を発見し、彼らの人間像に迫ります。ルネサンス期イタリアを一緒に体感しましょう。
【各回の講義予定】
第1回 2016/ 9/29(木) 90分で学ぶ古代ギリシア・ローマ美術
第2回 2016/10/ 6(木) 90分で学ぶ中世美術
第3回 2016/10/13(木) 90分で学ぶルネサンス美術
第4回 2016/10/20(木) ルネサンス美術を味わい尽くすために(1):ギリシア・ローマ神話を知る
第5回 2016/10/27(木) ルネサンス美術を味わい尽くすために(2):聖書の物語を知る
第6回 2016/11/10(木) 奇行の美少年 レオナルド・ダ・ヴィンチ
第7回 2016/11/17(木) 子は親の思う通りにならず ミケランジェロ
第8回 2016/11/24(木) 正面対決! レオナルド VS ミケランジェロ(1)
第9回 2016/12/ 1(木) 明暗を分けたローマ?勝者はどちらだ? レオナルド VS ミケランジェロ(2)
第10回 2016/12/ 8(木) 実はミケランジェロのライバル? ティツィアーノ
備考
【ご受講に際して】
◆第1部では西洋美術史通史を学びますが、第2部では、今年東京で展覧会が開催され、大きく注目を浴びた美術家たちを紹介します。2015年度秋学期講座「イタリア・ルネサンス美術入門」と一部重なる内容です。
◆第1部では西洋美術史通史を学びますが、第2部では、今年東京で展覧会が開催され、大きく注目を浴びた美術家たちを紹介します。2015年度秋学期講座「イタリア・ルネサンス美術入門」と一部重なる内容です。
講師陣
名前 | 久保寺 紀江 |
---|---|
肩書き | 学習院大学講師 |
プロフィール | 神奈川県生まれ。博士(美術史、イタリア・ピサ大学)。学習院大学大学院単位取得満期退学。専門分野は西洋美術史、特にイタリア16世紀。神奈川県立近代美術館非常勤学芸員、学習院大学大学院助教を経て、現在は西洋美術史やイタリア語授業の講師などを担当。論文に「ヴァザーリとヴェネツィア」(ピサ大学博士論文)など。 |