講座詳細情報
申し込み締切日:2016-03-31 / 音楽:その他実用:その他教養 / 学内講座コード:310415
アカペラコーラスを楽しむ
- 開催日
- 4月 7日(木)~ 6月30日(木)
- 講座回数
- 9回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 21,287円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 24,494円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
声だけのアンサンブル「アカペラ」について、より理解を深めていく発展編のクラスです。当講座の「入門」を修了された方々にレベルを合わせ、ポピュラーやジャズなどの曲を実際に歌いながら様々な奏法やテクニックについて学んでいきます。たのしく、かっこよく歌えるようにサポートしていきたいです。
【講義概要】
アカペラコーラスの入門をおさらいしながら、より複雑なリズム、ハーモニー、パート構成について学んでいきます。受講生のレベルを考慮した課題曲を用意し、音源を聴きながら練習していきます。各パートの「音とり」や、ハーモニーの作り方は講師が直接指導します。曲の輪郭が出来上がるまでは合唱の形式で練習し、全部通して歌えるようになったところでグループ分けを行い、1人1パートのアカペラ演奏を体験していただきます。一方で、アカペラの成り立ちや技術について理解を深めるために、必要に応じて音楽理論、声の出し方、息の使い方、発音などの知識の解説を行います。また、音源資料の鑑賞を通して、魅力ある演奏とは何かということも一緒に考えていきたいと思います。
声だけのアンサンブル「アカペラ」について、より理解を深めていく発展編のクラスです。当講座の「入門」を修了された方々にレベルを合わせ、ポピュラーやジャズなどの曲を実際に歌いながら様々な奏法やテクニックについて学んでいきます。たのしく、かっこよく歌えるようにサポートしていきたいです。
【講義概要】
アカペラコーラスの入門をおさらいしながら、より複雑なリズム、ハーモニー、パート構成について学んでいきます。受講生のレベルを考慮した課題曲を用意し、音源を聴きながら練習していきます。各パートの「音とり」や、ハーモニーの作り方は講師が直接指導します。曲の輪郭が出来上がるまでは合唱の形式で練習し、全部通して歌えるようになったところでグループ分けを行い、1人1パートのアカペラ演奏を体験していただきます。一方で、アカペラの成り立ちや技術について理解を深めるために、必要に応じて音楽理論、声の出し方、息の使い方、発音などの知識の解説を行います。また、音源資料の鑑賞を通して、魅力ある演奏とは何かということも一緒に考えていきたいと思います。
備考
【ご受講に際して】
◆中級クラスであるため、「アカペラコーラス入門」を終えられた方のレベルに合わせます。譜面が読めて、ご自分で音が取れる方については、入門クラスの受講が無くても構いません。
【備考】
◆【ご注意】パンフレット記載の日程が、講師都合により変更となりました。ご確認ください。
5/12:休講 6/30:補講
◆中級クラスであるため、「アカペラコーラス入門」を終えられた方のレベルに合わせます。譜面が読めて、ご自分で音が取れる方については、入門クラスの受講が無くても構いません。
【備考】
◆【ご注意】パンフレット記載の日程が、講師都合により変更となりました。ご確認ください。
5/12:休講 6/30:補講
講師陣
名前 | 北村 嘉一郎 |
---|---|
肩書き | ボイスパーカッショニスト、国際アカペラNPO団体Vocal Asia日本代表 |
プロフィール | 早稲田大学在学中の96年、プロアカペラグループ「TRY-TONE」に加入し、2008年ソロとして独立。納谷嘉彦(pf)、矢幅歩(vo)などのグループで活躍する。インストラクターとしての実績も多く、国内外でアカペラ関連の講義も行う。2011年にはアカペラNPO団体「Vocal Asia」の日本代表に選任され、様々な国際交流活動にも取り組んでいる。 |