講座詳細情報
申し込み締切日:2016-04-06 / その他教養:健康・医療:健康・介護 / 学内講座コード:110642
ひざ・腰痛が楽になる目からウロコの動作術 カラダ再生 動ける体のつくり方
- 開催日
- 4月13日(水)~ 5月25日(水)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 14,191円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 16,330円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
いつまでも元気に動けるカラダを創るためには、筋肉や骨格のバランスが重要です。そのバランスを崩しているのは何気なく繰り返している日常動作かもしれません。先ずはそのことに気づくことが重要です。
【講義概要】
●姿勢を創る:自分の姿勢の特徴を知り、姿勢による体への負担変化を体験し、姿勢づくりのコツを学びます。
●足裏感覚から姿勢・動作を創る:長い年月をかけて出来上がった姿勢や動作を改善することは簡単なことではないかもしれません。改善を目指すとき足裏感覚がとても役に立ちます。
●こわばりを緩める:こわばった筋肉は骨格をゆがめ、慢性痛や痛みをつくります。こわばりを簡単に緩める動作術を学びます。
【各回の講義予定】
第1回 2016/ 4/13(水) 動作が楽になる姿勢のつくり方
第2回 2016/ 4/20(水) 足裏感覚から姿勢を創る
第3回 2016/ 4/27(水) 足裏感覚から動作を創る
第4回 2016/ 5/11(水) こわばりを緩める動作術(1)
第5回 2016/ 5/18(水) こわばりを緩める動作術(2)
第6回 2016/ 5/25(水) 総復習 まとめ
いつまでも元気に動けるカラダを創るためには、筋肉や骨格のバランスが重要です。そのバランスを崩しているのは何気なく繰り返している日常動作かもしれません。先ずはそのことに気づくことが重要です。
【講義概要】
●姿勢を創る:自分の姿勢の特徴を知り、姿勢による体への負担変化を体験し、姿勢づくりのコツを学びます。
●足裏感覚から姿勢・動作を創る:長い年月をかけて出来上がった姿勢や動作を改善することは簡単なことではないかもしれません。改善を目指すとき足裏感覚がとても役に立ちます。
●こわばりを緩める:こわばった筋肉は骨格をゆがめ、慢性痛や痛みをつくります。こわばりを簡単に緩める動作術を学びます。
【各回の講義予定】
第1回 2016/ 4/13(水) 動作が楽になる姿勢のつくり方
第2回 2016/ 4/20(水) 足裏感覚から姿勢を創る
第3回 2016/ 4/27(水) 足裏感覚から動作を創る
第4回 2016/ 5/11(水) こわばりを緩める動作術(1)
第5回 2016/ 5/18(水) こわばりを緩める動作術(2)
第6回 2016/ 5/25(水) 総復習 まとめ
備考
【ご受講に際して】
◆軽い運動を行いますので、医師から運動を禁止されている方はご遠慮ください。
◆汗をかくような運動は行いませんが、タオルや飲み物をご持参ください。
◆動きやすい服装でご参加ください。
◆休講が発生した場合は、6月1日に補講を行います。
【テキスト・参考図書】
テキスト
『カラダ再生 動ける体のつくり方』(エイデル研究所)(ISBN:9784871685696)第1版
◆軽い運動を行いますので、医師から運動を禁止されている方はご遠慮ください。
◆汗をかくような運動は行いませんが、タオルや飲み物をご持参ください。
◆動きやすい服装でご参加ください。
◆休講が発生した場合は、6月1日に補講を行います。
【テキスト・参考図書】
テキスト
『カラダ再生 動ける体のつくり方』(エイデル研究所)(ISBN:9784871685696)第1版
講師陣
名前 | 矢野 史也 |
---|---|
肩書き | Waseda ウェルネスネッ トワーク代表 |
プロフィール | 体の使い方や身体バランス改善による腰痛・ひざ痛の予防緩和、日常生活動作の改善、足裏感覚による動きづくり、姿勢コンディショニングなど「カラダ再生塾」として、トップアスリートから高齢者まで幅広く指導。日本体力医学会健康科学アドバイザー、全米NSCA 認定ストレングス& コンディショニングスペシャリスト。 |