講座詳細情報
申し込み締切日:2015-07-06 / 芸術・文化:その他教養 / 学内講座コード:221409
初期フランドル絵画の世界
- 開催日
- 7月13日(月)~ 8月31日(月)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 15,117円
- 定員
- 50
- その他
- ビジター価格 17,256円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
中世の末期にあたる15世紀のフランドル(現ベルギー)では、ルネサンス前夜ともいうべき新しい絵画の世界が展開されました。今回はその作品をスライドで解説、鑑賞しながらその魅力、それを生みだした社会的背景を理解します。
【講義概要】
ルネサンス美術といえばイタリア、それも15世紀フィレンツェの美術がよく知られています。実は初期ルネサンスと呼ばれるその同じ時期のフランドルでも、人間性の復活ともいうべき芸術が展開されました。また油彩画の技法が確立したことも忘れてはならないでしょう。講義ではイタリアの壁画に勝るとも劣らないすぐれた祭壇画を中心に、ファン・エイク、ロヒール、クリストゥス、バウツ、メムリンクなどの著名な画家たちの偉業をたどります。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 7/13(月) ファン・エイク兄弟とその作品
第2回 2015/ 7/27(月) フレマールの画家とロヒール・ファン・デル・ウェイデンとその作品
第3回 2015/ 8/ 3(月) 初期フランドルの画家たち1:クリストゥス、バウツ、フース
第4回 2015/ 8/17(月) 初期フランドルの画家たち2:メムリンク、ダーフィット、シント・ヤンス
第5回 2015/ 8/24(月) ヒエロニムス・ボッス
第6回 2015/ 8/31(月) 15世紀フランドル絵画の諸問題(まとめ)
中世の末期にあたる15世紀のフランドル(現ベルギー)では、ルネサンス前夜ともいうべき新しい絵画の世界が展開されました。今回はその作品をスライドで解説、鑑賞しながらその魅力、それを生みだした社会的背景を理解します。
【講義概要】
ルネサンス美術といえばイタリア、それも15世紀フィレンツェの美術がよく知られています。実は初期ルネサンスと呼ばれるその同じ時期のフランドルでも、人間性の復活ともいうべき芸術が展開されました。また油彩画の技法が確立したことも忘れてはならないでしょう。講義ではイタリアの壁画に勝るとも劣らないすぐれた祭壇画を中心に、ファン・エイク、ロヒール、クリストゥス、バウツ、メムリンクなどの著名な画家たちの偉業をたどります。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 7/13(月) ファン・エイク兄弟とその作品
第2回 2015/ 7/27(月) フレマールの画家とロヒール・ファン・デル・ウェイデンとその作品
第3回 2015/ 8/ 3(月) 初期フランドルの画家たち1:クリストゥス、バウツ、フース
第4回 2015/ 8/17(月) 初期フランドルの画家たち2:メムリンク、ダーフィット、シント・ヤンス
第5回 2015/ 8/24(月) ヒエロニムス・ボッス
第6回 2015/ 8/31(月) 15世紀フランドル絵画の諸問題(まとめ)
講師陣
名前 | 諸川 春樹 |
---|---|
肩書き | 多摩美術大学教授 |
プロフィール | 東京大学大学院人文科学研究科博士後期課程満期修了。著書『西洋美術の主題物語』(美術出版社)『西洋絵画史入門』(美術出版社)『西洋美術館』(小学館)、訳書:レーヴィン『ピエロ・デッラ・フランチェスカ』(岩波書店)バーク『時代の目撃者』(中央公論美術出版)クルシンスキー『モディリアニ』(岩波書店)他。 |