検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-05-16 / その他教養 / 学内講座コード:310806

成果につながるロジカルシンキング 使いながら身につける論理力向上プログラム

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 中野校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
5月23日(土)~ 6月 6日(土)
講座回数
3回
時間
13:00~16:15
講座区分
数回もの 
入学金
8,000円
受講料
21,578円
定員
30
その他
ビジター価格 24,818円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
本クラスでは、論理的に考える手段を「知っている」だけではなく、「活用できる」ことを目指しています。
物事を理解する力、情報を使って考える力、自身の考えを分かりやすくアウトプットしていく力を高めていきます。

【講義概要】
講義の進め方は、おおよそ講義4割、ワーク6割の構成です。自分や仲間とのコミュニケーションを通して、自身の考える癖や見落としがちな落とし穴に気づける機会となります。言われてみると当たり前なんだけど、やれていない、実践することが難しいことをしっかりと意識をしていくことで今の思考力のレベルを上げていきます。
主な講義内容は、
●ロジカルに考える効果とその限界を理解する
●多数で多様な情報を整理し、理解していくためのスキルを高める
●思考を広げる、思考を深めるためのスキルを高める
●考えを伝えるためのストーリーを作る力を高める
●実際に他人に伝えるプレゼンテーション力を高める
というテーマを取り扱います。

講師陣

名前 上野 誠司
肩書き 合同会社 IPPO代表、組織開発コンサルタント
プロフィール 大阪市立大学商学部卒。就職支援企業のIPOプロジェクトの人事責任者を経て、営業アウトソーシング企業(ジャスダック上場)の執行役員人事部長を務める。その後、人材ビジネス企業の監査役(現任)、中堅・中小企業の組織開発をテーマとしたコンサルタントとして独立。企業のコンサルティングおよび研修講師を行う。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.