検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-01-09 / 自然科学・環境:その他教養 / 学内講座コード:241417

野の鳥の世界 鳥のくらしさまざま

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
1月16日(金)~ 2月20日(金)
講座回数
6回
時間
13:00~14:30
講座区分
後期 
入学金
8,000円
受講料
15,000円
定員
30
その他
ビジター価格 17,200円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
私たちの身のまわりにはさまざまな鳥がいます。その鳥たちの世界は、地域により季節によって変化します。この講義では、そうした鳥たちの多様なくらしぶりや鳥の世界のなりたちについて知り、自然の中で鳥たちがいかに巧みに、また、たくましく生きているかを探ります。

【講義概要】
本講義では、まず、身近なところで、あるいは日本の各地で四季折々に変化する鳥の世界をながめます。次に、鳥たちの日常のくらしぶりを、人間世界と同様、衣食住の観点から探ります。その後、実際の野外での鳥の観察を楽しんだのち、鳥たちの子育て法について学びます。鳥は一夫一妻で繁殖する代表的な生きものですが、それだけでなく、驚きと不思議に満ちた方法をとるものもいます。続いて、身近なカラスを対象に、鳥たちが人とどのようなかかわりをもちながらくらしているかを理解します。最後に、地球規模で移動する渡り鳥をとり上げ、なぜ渡るのか、どこに行くのかなどについて探ります。

【各回の講義予定】
第1回 2015/ 1/16(金) 野の鳥の世界 ― 四季折々のにぎわい
第2回 2015/ 1/23(金) 鳥たちの衣食住 ― くらしさまざま
第3回 2015/ 1/30(金) 野外観察を楽しむ(不忍池)
第4回 2015/ 2/ 6(金) 鳥たちの子育て ― 雌雄関係も子育て法もいろいろ
第5回 2015/ 2/13(金) カラスと人間生活 ― かしこいカラス、こまったカラス
第6回 2015/ 2/20(金) 鳥の渡りを探る ― なぜ渡るのか、どこへ行くのか

備考

【ご受講に際して】
◆野外観察は現地集合・現地解散となります。移動に時間がかかりますので、お申込みの際は、前後に時間の余裕をお持ち下さい。交通費等の費用は別途実費ご負担となります。

【テキスト・参考図書】
参考図書
『鳥・人・自然 ― いのちのにぎわいを求めて』(東京大学出版会)(2,800円)(ISBN:978-4-13-063336-9)
『日本の鳥の世界』(平凡社)

講師陣

名前 樋口 広芳
肩書き 東京大学名誉教授、慶應義塾大学特任教授
プロフィール ミシガン大学動物学博物館客員研究員、日本野鳥の会研究センター所長、東京大学大学院農学生命科学研究科教授等を歴任。主著『鳥たちの旅―渡り鳥の衛星追跡―』(NHK出版)『生命(いのち)にぎわう青い星―生物の多様性と私たちのくらし―』(化学同人)『鳥・人・自然―いのちのにぎわいを求めて―』(東京大学出版)、『日本の鳥の世界』(平凡社)等。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.