講座詳細情報
申し込み締切日:2014-07-08 / 健康・医療 / 学内講座コード:120509
脳と心理学
- 開催日
- 7月15日(火)~ 9月 9日(火)
- 講座回数
- 7回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- 通年
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 16,500円
- 定員
- 50
- その他
- ビジター価格 18,900円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
心を科学的に研究する方法の一つとして、脳の機能という観点から心を理解する「生理心理学」のこれまでの知見を学ぶとともに、そもそも脳の活動とは何かといった神経科学の基礎を身につけることも狙いとします。
【講義概要】
私たちが幼少の頃から慣れ親しんでいる自分の「心」は、脳のどのような活動が基盤となって実現されているのでしょうか。本講座では、脳と心の関係を神経科学的手法によって明らかにしようとする「生理心理学」について、7回の講義で概観します。脳における機能局在を調べるマクロな水準から、細胞レベル・分子レベルの事象と心との関係を調べるミクロな水準まで、さまざまな方略のもとに研究が行われている実例をご紹介します。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 7/15(火) 脳と心の関係を明らかにするには
第2回 2014/ 7/22(火) 私は何からできているか ― 脳の構造と機能 ―
第3回 2014/ 8/ 5(火) 記憶と脳
第4回 2014/ 8/19(火) 脳が外界を知るしくみ
第5回 2014/ 8/26(火) 情動とストレス
第6回 2014/ 9/ 2(火) 脳内時計のはたらき ― 睡眠と覚醒を中心に ―
第7回 2014/ 9/ 9(火) 意識と脳
心を科学的に研究する方法の一つとして、脳の機能という観点から心を理解する「生理心理学」のこれまでの知見を学ぶとともに、そもそも脳の活動とは何かといった神経科学の基礎を身につけることも狙いとします。
【講義概要】
私たちが幼少の頃から慣れ親しんでいる自分の「心」は、脳のどのような活動が基盤となって実現されているのでしょうか。本講座では、脳と心の関係を神経科学的手法によって明らかにしようとする「生理心理学」について、7回の講義で概観します。脳における機能局在を調べるマクロな水準から、細胞レベル・分子レベルの事象と心との関係を調べるミクロな水準まで、さまざまな方略のもとに研究が行われている実例をご紹介します。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 7/15(火) 脳と心の関係を明らかにするには
第2回 2014/ 7/22(火) 私は何からできているか ― 脳の構造と機能 ―
第3回 2014/ 8/ 5(火) 記憶と脳
第4回 2014/ 8/19(火) 脳が外界を知るしくみ
第5回 2014/ 8/26(火) 情動とストレス
第6回 2014/ 9/ 2(火) 脳内時計のはたらき ― 睡眠と覚醒を中心に ―
第7回 2014/ 9/ 9(火) 意識と脳
備考
【ご受講に際して】
◆2013年夏学期の同名講座と基本的には重なる内容となります。
【テキスト・参考図書】
参考図書
『コンパクト新心理学ライブラリ14・生理心理学』(サイエンス社)(2,200円)(ISBN:4-7819-1109-9)
『認知神経科学』(放送大学教育振興会)(3,300円)(ISBN:978-4-595-31336-3)
【備考】
7/29は休講となります。補講は8/5となります。
◆2013年夏学期の同名講座と基本的には重なる内容となります。
【テキスト・参考図書】
参考図書
『コンパクト新心理学ライブラリ14・生理心理学』(サイエンス社)(2,200円)(ISBN:4-7819-1109-9)
『認知神経科学』(放送大学教育振興会)(3,300円)(ISBN:978-4-595-31336-3)
【備考】
7/29は休講となります。補講は8/5となります。
講師陣
名前 | 岡田 隆 |
---|---|
肩書き | 上智大学教授 |
プロフィール | 1963年兵庫県生まれ。東京大学文学部心理学科卒業後、同大学院人文科学研究科博士課程修了、博士(心理学)。東京大学助手、オルデンブルク大学研究員、群馬大学研究員、東京医科歯科大学助手、専修大学助教授などを経て現職。専門は生理心理学、電気生理学。 |