講座詳細情報
申し込み締切日:2013-09-24 / 料理:健康・医療 / 学内講座コード:306005
家族を幸せにする家庭料理 ― 子供たちの食を考える機会 食の情報を見極る ―
- 開催日
- 10/1~12/10(火)
- 講座回数
- 8
- 時間
- 14:45~16:45
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 19,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
<目標>
家庭料理の意義:日本人の食とは何か。さまざまに変化してきた日本の食を見極め、どのように未来に生かすべきかを考えるヒントを得て、未来に生かすための方法を考える。
<講義概要>
・さまざまな角度から,我々の食を見て、なぜそうなっているのかという答えを導く。
・家庭料理とはなにか/外食との関係。
・食の問題/今の食の問題とはどこにあるのか。
・日本の食の背景/日本の食の特色とはなにか。
・日本の調理の特色/何をつくるべきか。食べるべきか。
・家庭料理の広がり/何を得られるのか。
・なぜ世界が日本食に注目するのか。
・食の地図・食の変化/図や表を利用して、食の全体を俯瞰する。
<各回の予定>
第1回 家庭料理 概論
第2回 日本の食を知る(変化の要素)
第3回 日本の食を知る
第4回 日本の調理の特色
第5回 日本の調理の特色(家庭料理の調理)
第6回 日本の家庭料理の実践(考え方と作り方)
第7回 家庭料理の周辺/未来に及ぼす影響
第8回 まとめ
家庭料理の意義:日本人の食とは何か。さまざまに変化してきた日本の食を見極め、どのように未来に生かすべきかを考えるヒントを得て、未来に生かすための方法を考える。
<講義概要>
・さまざまな角度から,我々の食を見て、なぜそうなっているのかという答えを導く。
・家庭料理とはなにか/外食との関係。
・食の問題/今の食の問題とはどこにあるのか。
・日本の食の背景/日本の食の特色とはなにか。
・日本の調理の特色/何をつくるべきか。食べるべきか。
・家庭料理の広がり/何を得られるのか。
・なぜ世界が日本食に注目するのか。
・食の地図・食の変化/図や表を利用して、食の全体を俯瞰する。
<各回の予定>
第1回 家庭料理 概論
第2回 日本の食を知る(変化の要素)
第3回 日本の食を知る
第4回 日本の調理の特色
第5回 日本の調理の特色(家庭料理の調理)
第6回 日本の家庭料理の実践(考え方と作り方)
第7回 家庭料理の周辺/未来に及ぼす影響
第8回 まとめ
備考
<ご受講に際して(持物、注意事項)>
-
<備考>
資料配付
<お問い合わせ>
開講日まで1週間を切った講座は、お電話にてお問い合わせください。
→ 電話番号 03−3208−2248
講座申込みは開講日前日(前日が休業日のときは前開室日)17時まで可能です。
-
<備考>
資料配付
<お問い合わせ>
開講日まで1週間を切った講座は、お電話にてお問い合わせください。
→ 電話番号 03−3208−2248
講座申込みは開講日前日(前日が休業日のときは前開室日)17時まで可能です。
講師陣
名前 | 土井 善晴 |
---|---|
肩書き | 料理研究家 |
プロフィール | - |