講座詳細情報
申し込み締切日:2013-04-12 / その他教養:文学 / 学内講座コード:810134
子規のみたもの―その眼差しが養う生命―
- 開催日
- 04/19(金) ~ 06/28(金)
- 講座回数
- 10
- 時間
- 15:00 ~ 16:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 23,000円
- 定員
- 30
- その他
- ※入会金については、各種減免制度があります。詳しくはパンフレットをご覧ください。
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
正岡子規の書き残した言葉を読みながら、子規の眼に私たちの眼を重ね合せ「子規のみたもの」をもう一度丁寧に眺めます。
それを通じて、子規の眼を生き生きと追想し、私たち自身の眼を豊かに養うことを目指します。
正岡子規は和洋混淆ともいうべき清明な写生画を制作する一方、絵画鑑賞の分野でも大切な言葉を数多く残しています。
子規の健やかな眼差しは、美術に止まらず、子規庵小園の光景から、枕辺の玩具まで日常生活で眼に触れ得るあらゆるものを射抜いています。
子規の言葉を読みながら「子規のみたもの」を追想し、子規の眼と私たちの眼を重ね合せることで、そのすぐれた眼を「我がこと」として味わい、日々健やかに生きる力とすることができるでしょう。
参考図書
『病牀六尺』(岩波書店・岩波文庫)
『仰臥漫録』(岩波書店・岩波文庫)
主な講義内容
●子規庵小園―ガラス戸から見えるもの―
●庭前八景「僕ノ庭ノ空」をめぐって
●地球儀と橙―新世紀の蓬莱飾―
●子どもの絵と遊ぶ子規
●自画像と自作塑像―子規の描く子規―
●子規の写生画―生活を写す―
●『果物帖』と『草花帖』―造化の秘密―
●絵本の鑑賞―光琳と抱一―
●絵本の鑑賞―南岳・文鳳・公長―
●絶唱「命が延びるやうな心地がする」―「南岳四季草花絵巻」と生命―
それを通じて、子規の眼を生き生きと追想し、私たち自身の眼を豊かに養うことを目指します。
正岡子規は和洋混淆ともいうべき清明な写生画を制作する一方、絵画鑑賞の分野でも大切な言葉を数多く残しています。
子規の健やかな眼差しは、美術に止まらず、子規庵小園の光景から、枕辺の玩具まで日常生活で眼に触れ得るあらゆるものを射抜いています。
子規の言葉を読みながら「子規のみたもの」を追想し、子規の眼と私たちの眼を重ね合せることで、そのすぐれた眼を「我がこと」として味わい、日々健やかに生きる力とすることができるでしょう。
参考図書
『病牀六尺』(岩波書店・岩波文庫)
『仰臥漫録』(岩波書店・岩波文庫)
主な講義内容
●子規庵小園―ガラス戸から見えるもの―
●庭前八景「僕ノ庭ノ空」をめぐって
●地球儀と橙―新世紀の蓬莱飾―
●子どもの絵と遊ぶ子規
●自画像と自作塑像―子規の描く子規―
●子規の写生画―生活を写す―
●『果物帖』と『草花帖』―造化の秘密―
●絵本の鑑賞―光琳と抱一―
●絵本の鑑賞―南岳・文鳳・公長―
●絶唱「命が延びるやうな心地がする」―「南岳四季草花絵巻」と生命―
備考
資料配付
講師陣
名前 | 岡戸 敏幸 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学講師 |
プロフィール | - |