講座詳細情報
申し込み締切日:2020-05-11 / その他教養 / 学内講座コード:”2011J009
平常時・災害時におけるトレーラーハウスの活用方法について
主催:東京都立大学オープンユニバーシティ[東京都立大学 飯田橋キャンパス(東京都)]
問合せ先:
問合せ先:
東京都公立大学法人 東京都立大学
東京都立大学オープンユニバーシティ
TEL: 03-3288-1050
FAX: 03-3264-1863
ou-kouza@jmj.tmu.ac.jp
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-5-1東京区政会館3階
- 開催日
- 5月12日(火)
- 講座回数
- 2回
- 時間
- 13:00~16:10
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 5,000円
- 定員
- 15
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
日本城館史概論 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)
講座詳細
【講座内容】
トレーラーハウスは米国で生まれました。西部開拓時代の幌馬車文化の影響を受けており、特殊な文化的背景が存在します。一方日本においては災害を契機とした普及の兆しが近年見られ、米国とは異なる展開が予想されます。
本講座では、トレーラーハウスの史的展開、日本における活用事例や具体的事例や今後期待される運用方法について概説します。
【講座スケジュール】
第1回 05-12 13:00~14:30
第2回 05-12 14:40~16:10
トレーラーハウスは米国で生まれました。西部開拓時代の幌馬車文化の影響を受けており、特殊な文化的背景が存在します。一方日本においては災害を契機とした普及の兆しが近年見られ、米国とは異なる展開が予想されます。
本講座では、トレーラーハウスの史的展開、日本における活用事例や具体的事例や今後期待される運用方法について概説します。
【講座スケジュール】
第1回 05-12 13:00~14:30
第2回 05-12 14:40~16:10
備考
単位数:1単位
講師陣
名前 | 土屋 真 |
---|---|
肩書き | 首都大学東京助教 システムデザイン学部 |
プロフィール | 首都大学東京助教。 2003 東北大学工学部建築学科卒業 2005 東京芸術大学美術研究科建築科卒業 2005 山本理顕設計工場勤務 2006 東京日建設計勤務 2009 首都大学東京システムデザイン学部勤務 |
関連講座
日本城館史概論 (by 東京都立大学 飯田橋キャンパス)