検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2012-10-09 / 経営全般:スキル / 学内講座コード:12210009

『孫子』に学ぶ ―孫正義の「孫の二乗の兵法」を手がかりに―

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
10月17日(水)、10月24日(水)、11月 7日(水)、11月28日(水)、12月 5日(水)、12月12日(水)
講座回数
6回
時間
19:00~20:30
講座区分
後期 
入学金
3,000円
受講料
26,000円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
『孫子』は、社会現象として存在する危険・危機・戦争などの人為的な災厄から、個人・地域コミュニティ・国家が自身を保全し、生き残るための知恵を集大成した箴言の書である。農業社会に生まれた『孫子』は、工業社会を経由して、グローバル化し、情報化した現代社会においても、なお有効かつ有用であるのであろうか?たとえば、本講座では、ソフトバンク・グループの総帥・孫正義が、25・26歳の頃に創作した「孫の二乗の兵法」などにも触れつつ、『孫子』十三篇を、読みほぐし、学びほぐしながら、これらの問いに迫りたい。

【特記事項】
【講座のポイント】
『孫子』十三篇とソフトバンク・グループの総帥・孫正義が、25・26歳の頃に創作した「孫の二乗の兵法」を対比しつつ、『孫子』を、読みほぐし、学びほぐしていきたい。

※ 法人会員料金とは、「リバティアカデミー法人会員」にご入会いただいている企業の方の料金です。
法人会員につきましては、ホームページトップページ上部の、インフォーメーションをご覧ください。

※参考図書
杉之尾宜生編著『戦略論大系(1)孫子』第2刷、芙蓉書房出版、2004年

【講義概要】
第1回 10月17日(水)
『孫子』と現代―孫正義・「孫の二乗の兵法」から

第2回 10月24日(水)
『孫子』の成立経緯と基本構造

第3回 11月 7日(水)
「始計篇」の「五事・七計」

第4回 11月28日(水)
「孫の二乗の兵法」の「頂・情・略・七・闘」、「一・流・攻・守・群」

第5回 12月 5日(水)
「将とは、智・信・仁・勇・厳」

第6回 12月12日(水)
『孫子』と孫正義・「孫の二乗の兵法」を語ろう:ワークショップ

備考

【教材】
レジュメ資料

講師陣

名前 藤江 昌嗣
肩書き 明治大学副学長・経営学部教授・京都大学博士(経済学)
プロフィール 1978年京都大学経済学部卒業、民間企業勤務後、神戸大学大学院を経て、1984年岩手大学人文社会科学部専任講師、1987年東京農工大学農学部助教授、1992年明治大学助教授、翌年教授、現在に至る。明治大学副学長、戦略研究学会副会長、MOSマネジメント・オブ・サスティナビリティ研究所所長、単著『移転価格税制と地方税還付』(中央経済社)、共著『地域ブランドのコンテクストデザイン』他
名前 杉之尾 宜生
肩書き 軍事史学会理事、元防衛大学校教授、元1等陸佐
プロフィール 防衛大学校応用化学科卒業。陸上自衛隊第7師団戦車大隊、第1師団偵察隊などを経て防衛大学校助教授・教授(「戦史・戦略」)、2001年定年退官。共著:『失敗の本質』(1984)、『戦略の本質』(2004)、『撤退の本質』(2007)、共訳:ブライアン・ボンド『戦史に学ぶ勝利の追求』(2002)、ハリー・サマーズ『アメリカの戦争の仕方』(2002)、単著:『戦略論体系(1)孫子』(2001)、『図解 孫子の兵法がよくわかる』(2009)
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.