講座詳細情報
申し込み締切日:2013-07-26 / その他教養
【講座24】テクノワールド 2013~最先端の分析機器を体験しよう~
主催
:横浜国立大学[横浜国立大学(神奈川県)]
問合せ先
:横浜国立大学 各問い合わせ先へ
- 開催日
- 2013年8月6日(火)
- 講座回数
- 1回
- 時間
- 10時~17時
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- -
- 定員
- -
- その他
- 【受講対象者】高校生
- 補足
-
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
大学の研究で用いる最先端の分析機器の操作体験をしよう。
分析装置の原理を理解し、身近なものを対象に自分で操作して観察・分析を行います。
最先端の研究機器を体験してみましょう!!
実習予定機器:透過型電子顕微鏡、走査型電子顕微鏡、電子線マイクロアナライザー、核磁気共鳴装置、質量分析装置、イメージアナライザー
講師陣
名前 |
荻野 俊郎 |
肩書き |
横浜国立大学 大学院工学研究院 教授 |
プロフィール |
- |
名前 |
吉原 美知子 |
肩書き |
横浜国立大学 機器分析評価センター 准教授 |
プロフィール |
- |
名前 |
金子 竹男 |
肩書き |
横浜国立大学 大学院工学研究院 特別研究教員 |
プロフィール |
- |
名前 |
近藤 正志 |
肩書き |
横浜国立大学 機器分析評価センター 技術専門職員 |
プロフィール |
- |
名前 |
根岸 洋一 |
肩書き |
横浜国立大学 機器分析評価センター 特任技術職員 |
プロフィール |
- |
名前 |
石原 晋次 |
肩書き |
横浜国立大学 機器分析評価センター 技術職員 |
プロフィール |
- |
名前 |
高梨 基治 |
肩書き |
横浜国立大学 機器分析評価センター 技術職員 |
プロフィール |
- |
名前 |
田中 陽一郎 |
肩書き |
横浜国立大学 機器分析評価センター 技術職員 |
プロフィール |
- |
名前 |
栗原 広成 |
肩書き |
横浜国立大学 機器分析評価センター 技術補佐員 |
プロフィール |
- |
関連講座