講座詳細情報
申し込み締切日:2023-10-14 / 芸術・文化 / 学内講座コード:730404
ジュエリーのファッション文化史
- 開催日
- 10月16日(月)~11月27日(月)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 20,493円
- 定員
- 30
- その他
- 会員受講料: 17,820円(入会金は8,000円(税込))
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・西洋を中心とするジュエリーのデザインをファッションの歴史とともに学ぶ。
・ジュエリーやファッションを、作品としてより良く鑑賞するための視点を身につける。
・西洋および日本における装飾美術の文化的価値・社会的意味をより深く理解する。
【講義概要】
ジュエリーとは、身体や衣服につける装飾品を指し、通常は貴重な金属や宝石でつくられます。外見を飾る装飾品であり、現代では比較的安価に入手できる商品も多いために、ジュエリーについて知ることは趣味の範疇とみなされがちです。しかし、西洋では装飾美術の一分野として発展し、ジュエリーの学術研究もさかんであり、美術館にも多くの作品が収蔵されています。そこで本講義では、ジュエリーのデザインとその歴史的変遷を、西洋のファッション文化との関わりから学びます。ジュエリーがいかなる流行をたどり、どのような文化的・社会的意味を与えられてきたのかを、絵画や写真など多数のイメージを通して読み解きます。
【各回の講義予定】
第1回 2023/10/16(月) 価値を示す:王侯貴族のファッションと宝石
第2回 2023/10/23(月) 女性を飾る:西洋近代のファッションとジュエリー
第3回 2023/10/30(月) 無色をめざす:ウェディングドレスとエンゲージリング
第4回 2023/11/ 6(月) ジュエリーで描く:アール・ヌーヴォーとアール・デコ
第5回 2023/11/20(月) デザインを遊ぶ:20 世紀ファッションとコスチュームジュエリー
第6回 2023/11/27(月) 輝きを隠す:日本の着物文化とジュエリー
・西洋を中心とするジュエリーのデザインをファッションの歴史とともに学ぶ。
・ジュエリーやファッションを、作品としてより良く鑑賞するための視点を身につける。
・西洋および日本における装飾美術の文化的価値・社会的意味をより深く理解する。
【講義概要】
ジュエリーとは、身体や衣服につける装飾品を指し、通常は貴重な金属や宝石でつくられます。外見を飾る装飾品であり、現代では比較的安価に入手できる商品も多いために、ジュエリーについて知ることは趣味の範疇とみなされがちです。しかし、西洋では装飾美術の一分野として発展し、ジュエリーの学術研究もさかんであり、美術館にも多くの作品が収蔵されています。そこで本講義では、ジュエリーのデザインとその歴史的変遷を、西洋のファッション文化との関わりから学びます。ジュエリーがいかなる流行をたどり、どのような文化的・社会的意味を与えられてきたのかを、絵画や写真など多数のイメージを通して読み解きます。
【各回の講義予定】
第1回 2023/10/16(月) 価値を示す:王侯貴族のファッションと宝石
第2回 2023/10/23(月) 女性を飾る:西洋近代のファッションとジュエリー
第3回 2023/10/30(月) 無色をめざす:ウェディングドレスとエンゲージリング
第4回 2023/11/ 6(月) ジュエリーで描く:アール・ヌーヴォーとアール・デコ
第5回 2023/11/20(月) デザインを遊ぶ:20 世紀ファッションとコスチュームジュエリー
第6回 2023/11/27(月) 輝きを隠す:日本の着物文化とジュエリー
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、12月4日(月)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず
「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆お申込みいただいた有料講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30 までに公開します。インタ
ーネット上で 1 週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
◆9/1(金)11:00より本講座の無料体験講座を実施します。
◆無料体験講座お申込みはこちらから。https://www1.ex-waseda.jp/online/
「無料体験講座」をクリックし、「絞り込み」をクリックしてください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆休講が発生した場合の補講は、12月4日(月)を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず
「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
◆お申込みいただいた有料講座の動画は、当該講座実施の翌々日(休業日を除く)17:30 までに公開します。インタ
ーネット上で 1 週間のご視聴が可能です。視聴方法は、以下をご確認ください。
【会員】授業動画の視聴方法(会員向け)
【ビジター・法人会員】授業動画の視聴方法(ビジター・法人会員向け)
◆9/1(金)11:00より本講座の無料体験講座を実施します。
◆無料体験講座お申込みはこちらから。https://www1.ex-waseda.jp/online/
「無料体験講座」をクリックし、「絞り込み」をクリックしてください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 平芳 裕子 |
---|---|
肩書き | 神戸大学准教授 |
プロフィール | 東京藝術大学美術学部卒業、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術)。 専門分野は表象文化論、ファッション文化論。2003年より神戸大学にてファッションの理論と歴史に関する教育研究に携わる。著書に『まなざしの装置-ファッションと近代アメリカ』(青土社)、共著に『西洋近代の都市と芸術-ローマ』(竹林舎)、『歴史総合をつむぐ-新しい歴史実践へのいざない』(東京大学出版会)、『現代の皮膚感覚をさぐる-言葉、表象、身体』(春風社)など。 |