講座詳細情報
申し込み締切日:2022-10-01 / 宗教・哲学 / 学内講座コード:130509
仏教の基礎知識
- 開催日
- 10月 3日(月)~12月12日(月)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 14:45~16:15
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 29,700円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 34,155円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・仏教思想の基本概念を理解する。
・仏教思想の時代的変化発展を理解する。
・インドで仏教が滅亡した歴史を理解する。
・政治万能の中国で、仏教の中国的変容を理解する。
・日本文化と仏教の関係を理解する。
【講義概要】
仏教は前5世紀にインドで起こり、変化発展して、世界宗教として南アジア・チベット・中国・日本へと伝播した。世界宗教としての仏教は、時代や地域により、その教理や修道方法、及び僧団の在り方に異同がある。このことが、仏教とは何か?という理解を困難にしている。特に、仏教用語が多く漢訳仏典に依るため、分かりづらい。本講座では、仏教独自の基本的な思想概念を平易に解説して、仏教とは何かを考える。
【各回の講義予定】
第1回 2022/10/ 3(月) 仏陀の生涯
第2回 2022/10/17(月) 六師外道と無記
第3回 2022/10/24(月) 原始仏教の教理
第4回 2022/10/31(月) 仏教の修道論
第5回 2022/11/ 7(月) 仏教教団
第6回 2022/11/14(月) 原始仏教・部派仏教・大乗仏教
第7回 2022/11/21(月) 縁起と空
第8回 2022/11/28(月) 縁起と空
第9回 2022/12/ 5(月) 仏教の中国的変容
第10回 2022/12/12(月) 仏教と日本文化
・仏教思想の基本概念を理解する。
・仏教思想の時代的変化発展を理解する。
・インドで仏教が滅亡した歴史を理解する。
・政治万能の中国で、仏教の中国的変容を理解する。
・日本文化と仏教の関係を理解する。
【講義概要】
仏教は前5世紀にインドで起こり、変化発展して、世界宗教として南アジア・チベット・中国・日本へと伝播した。世界宗教としての仏教は、時代や地域により、その教理や修道方法、及び僧団の在り方に異同がある。このことが、仏教とは何か?という理解を困難にしている。特に、仏教用語が多く漢訳仏典に依るため、分かりづらい。本講座では、仏教独自の基本的な思想概念を平易に解説して、仏教とは何かを考える。
【各回の講義予定】
第1回 2022/10/ 3(月) 仏陀の生涯
第2回 2022/10/17(月) 六師外道と無記
第3回 2022/10/24(月) 原始仏教の教理
第4回 2022/10/31(月) 仏教の修道論
第5回 2022/11/ 7(月) 仏教教団
第6回 2022/11/14(月) 原始仏教・部派仏教・大乗仏教
第7回 2022/11/21(月) 縁起と空
第8回 2022/11/28(月) 縁起と空
第9回 2022/12/ 5(月) 仏教の中国的変容
第10回 2022/12/12(月) 仏教と日本文化
備考
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 岡本 天晴 |
---|---|
肩書き | 防衛医科大学校名誉教授 |
プロフィール | 出身:東京都。出身校:早稲田大学大学院。専門分野:哲学、医学概論。主な著訳書等:『仏教と中国社会』『医療倫理Q&A』など。 |