検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-01-15 / その他教養 / 学内講座コード:740707

ラグビー観戦基礎知識 2022冬 JAPAN RUGBY LEAGUE ONEの楽しみ方-社会人ラグビー概論-

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター オンライン講座(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
1月17日(月)~ 2月14日(月)
講座回数
2回
時間
19:00~20:30
講座区分
数回もの 
入学金
8,000円
受講料
5,940円
定員
30
その他
ビジター価格 6,831円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 観戦の魅力を知る
・社会人ラグビーの歴史と今後の展望を知る

【講義概要】
「あなたの街から、世界最高をつくろう」をビジョンとし、2022年1月7日、JAPAN RUGBY LEAGUE ONEが開幕します。
このリーグはラグビー国内最高峰で、日本代表選手がそれぞれの所属チームに分かれ、熱戦を繰り広げます。各国代表の超一流選手も加入し、見逃せないものとなります。
新リーグのフォーマット解説、各チームの動向だけでなく、今までのトップリーグとは何が変わるのか、今後の発展はどのようになるのかなど、見どころを広くお話しいたします。
ラグビー観戦初心者の方も観戦ベテランの方も大歓迎です。この講座を受講いただければ、新リーグ観戦がますます楽しくなります。

備考

【ご受講に際して】
◆受講前にラグビーの試合(高校・大学・社会人など)を観戦いただくと、より理解が深まります。
◆休講が発生した場合の補講は2月28日を予定しております。
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 村上 晃一
肩書き ラグビージャーナリスト
プロフィール 大阪体育大学卒。90年6月より97年2月までラグビーマガジン編集長。98年独立。ラグビーマガジン、ナンバー(文藝春秋)などに寄稿。J SPORTSのラグビー解説も98年より継続中。著書に「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」(あかね書房)などがある。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.