講座詳細情報
申し込み締切日:2018-04-10 / その他教養 / 学内講座コード:310514
アドラー心理学入門 よりよく生きるための心理学
- 開催日
- 4月12日(木)~ 6月 7日(木)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 25,750円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 29,249円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・アドラー心理学の考え方とその全体像を理解する。
・アドラー心理学の考え方で自分自身の生き方を捉え直してみる。
・よりよい生き方のためにアドラー心理学を実践してみる。
【講義概要】
アルフレッド・アドラーは、フロイトやユングとともに臨床心理学の基礎を築きました。彼の心理学理論は「アドラー心理学」あるいは「個人心理学」と呼ばれています。アドラー心理学は、どうすれば幸福に生きられるのかが共通の課題となっている現代にこそ、広く知られてよい考え方です。この講座では、講義を含め、自己診断やグループで話し合うなどのワークを中心に、アドラー心理学の全体像とその理論を理解し、自分の人生に役立ててもらうことを目指しています。
【各回の講義予定】
第1回 2018/ 4/12(木) 私たちは何のために毎日を生きているのか
第2回 2018/ 4/19(木) あなたはなぜそう「行動」するのか
第3回 2018/ 4/26(木) あなたはなぜ「対人関係」で悩むのか
第4回 2018/ 5/10(木) あなたはなぜそう「認知」するのか
第5回 2018/ 5/17(木) あなた全体は誰が動かしているのか
第6回 2018/ 5/24(木) あなたの人生は誰が決めているのか
第7回 2018/ 5/31(木) あなたの生きる「意味」は何か
第8回 2018/ 6/ 7(木) あなたが幸せに生きるためにはどうすればいいのか
・アドラー心理学の考え方とその全体像を理解する。
・アドラー心理学の考え方で自分自身の生き方を捉え直してみる。
・よりよい生き方のためにアドラー心理学を実践してみる。
【講義概要】
アルフレッド・アドラーは、フロイトやユングとともに臨床心理学の基礎を築きました。彼の心理学理論は「アドラー心理学」あるいは「個人心理学」と呼ばれています。アドラー心理学は、どうすれば幸福に生きられるのかが共通の課題となっている現代にこそ、広く知られてよい考え方です。この講座では、講義を含め、自己診断やグループで話し合うなどのワークを中心に、アドラー心理学の全体像とその理論を理解し、自分の人生に役立ててもらうことを目指しています。
【各回の講義予定】
第1回 2018/ 4/12(木) 私たちは何のために毎日を生きているのか
第2回 2018/ 4/19(木) あなたはなぜそう「行動」するのか
第3回 2018/ 4/26(木) あなたはなぜ「対人関係」で悩むのか
第4回 2018/ 5/10(木) あなたはなぜそう「認知」するのか
第5回 2018/ 5/17(木) あなた全体は誰が動かしているのか
第6回 2018/ 5/24(木) あなたの人生は誰が決めているのか
第7回 2018/ 5/31(木) あなたの生きる「意味」は何か
第8回 2018/ 6/ 7(木) あなたが幸せに生きるためにはどうすればいいのか
備考
【テキスト・参考図書】
テキスト
『アドラー“実践”講義 幸せに生きる』(技術評論社)(ISBN:978-4774170619)
『幸せな劣等感』(小学館新書)(ISBN:978-4098252848)
参考図書
『人生の迷いが消える アドラー心理学のススメ』(技術評論社)(ISBN:978-4774179803)
『コミックでわかるアドラー心理学』(KADOKAWA/中経出版)(ISBN:978-4046010117)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
テキスト
『アドラー“実践”講義 幸せに生きる』(技術評論社)(ISBN:978-4774170619)
『幸せな劣等感』(小学館新書)(ISBN:978-4098252848)
参考図書
『人生の迷いが消える アドラー心理学のススメ』(技術評論社)(ISBN:978-4774179803)
『コミックでわかるアドラー心理学』(KADOKAWA/中経出版)(ISBN:978-4046010117)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 向後 千春 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学教授 |
プロフィール | 1958年生まれ。博士(教育学、東京学芸大学)。専門は教育工学、教育心理学、特に、eラーニング、成人教育、インストラクショナルデザイン。著書に『アドラー式「しない」子育て』(白泉社)、『幸せな劣等感』(小学館新書)、『いちばんやさしい教える技術』(永岡書店)、『統計学がわかる』(技術評論社)など。 |