講座詳細情報
申し込み締切日:2016-04-02 / その他教養:その他実用 / 学内講座コード:310707
市民のための法律超入門 日常生活の法律の観点からの分析
- 開催日
- 4月 9日(土)~ 5月 7日(土)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 9,461円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 10,886円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
日常生活で誰もが体験する又は体験し得る事象について、基本的な法律ではどのように規律されているのか、法的にどのような点に気をつけなければならないのかを理解できるようになることを目標にします。
【講義概要】
家を借りる、家を買う、会社で働く…これらは、生活をする上で誰しもが体験することです。しかし、これらの体験をする際、自分にはどのような権利があるのかということや自分の権利を守るために何をしなければならないのかということを理解できている人はそう多くはないのではないでしょうか。この講義では、生活の中で体験し得る事象について、いくつかトピックを絞って法律上どのような規律がなされているのかを法律を勉強したことがない人でも理解できるように解説をします。
【主な講義内容】
契約・利用規約 / 離婚相続に関する法律 / 不動産の売買・賃貸に関する法律 /
雇用に関する法律 / 犯罪に関する法律
【各回の講義予定】
第1回 2016/ 4/ 9(土) 契約・利用規約 / 離婚相続に関する法律
第2回 2016/ 4/16(土) 不動産の売買・賃貸に関する法律
第3回 2016/ 4/23(土) 雇用に関する法律
第4回 2016/ 5/ 7(土) 犯罪に関する法律
日常生活で誰もが体験する又は体験し得る事象について、基本的な法律ではどのように規律されているのか、法的にどのような点に気をつけなければならないのかを理解できるようになることを目標にします。
【講義概要】
家を借りる、家を買う、会社で働く…これらは、生活をする上で誰しもが体験することです。しかし、これらの体験をする際、自分にはどのような権利があるのかということや自分の権利を守るために何をしなければならないのかということを理解できている人はそう多くはないのではないでしょうか。この講義では、生活の中で体験し得る事象について、いくつかトピックを絞って法律上どのような規律がなされているのかを法律を勉強したことがない人でも理解できるように解説をします。
【主な講義内容】
契約・利用規約 / 離婚相続に関する法律 / 不動産の売買・賃貸に関する法律 /
雇用に関する法律 / 犯罪に関する法律
【各回の講義予定】
第1回 2016/ 4/ 9(土) 契約・利用規約 / 離婚相続に関する法律
第2回 2016/ 4/16(土) 不動産の売買・賃貸に関する法律
第3回 2016/ 4/23(土) 雇用に関する法律
第4回 2016/ 5/ 7(土) 犯罪に関する法律
備考
【ご受講に際して】
◆法律を参照する際に、プリントを見るよりもより法律を勉強していることを体験できるのではないかと思いますので、有斐閣の「ポケット六法」や三省堂の「デイリー六法」など、小型の六法をお持ちいただけるとより良いと考えています(なくても差し支えありません)。
◆法律を参照する際に、プリントを見るよりもより法律を勉強していることを体験できるのではないかと思いますので、有斐閣の「ポケット六法」や三省堂の「デイリー六法」など、小型の六法をお持ちいただけるとより良いと考えています(なくても差し支えありません)。
講師陣
名前 | 渡部 峻輔 |
---|---|
肩書き | 弁護士 |
プロフィール | 1984年福島県生まれ。立教大学法学部法学科卒業後、慶應義塾大学大学院法務研究科修了。司法試験合格後、司法修習を経て、2010年に弁護士登録。現在は、企業法務を専門とする法律事務所にて執務をしている。取扱業務は、一般企業法務、国際商取引、M&A、労働法、訴訟を含む紛争解決等。 |