検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2016-01-01 / 世界史:その他教養 / 学内講座コード:140306

世界のワインの歴史 国立科学博物館特別展「ワイン展-ぶどうから生まれた奇跡-」から学ぶ

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
1月 8日(金)~ 1月29日(金)
講座回数
4回
時間
14:45~16:15
講座区分
後期 
入学金
8,000円
受講料
9,461円
定員
30
その他
ビジター価格 10,886円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
今秋より、国立科学博物館にて国内初の大規模な特別展「ワイン展-ぶどうから生まれた奇跡-」が開催されます。本講座は、同展の見学を交えながら、世界のワインの歴史について学ぶことをねらいとしています。

【講義概要】
古代より現在に至るまで、人々を魅了してやまないワイン。本講座では、まず西アジアにおけるワインの誕生について説明いたします。つぎに、ワインが日常生活で自己消費されていた様子をご紹介します。そして第3回目の講座では、受講者の皆さんとともに、国立科学博物館(上野)で行われる特別展を見学しながら、講師の企画を担当した「世界のワインの歴史」の展示を解説いたします。最終回は教室にて、いかにしてワインが高級なお酒になっていったのかを説明いたします。

【各回の講義予定】
第1回 2016/ 1/ 8(金) ブドウから生まれた奇跡
第2回 2016/ 1/15(金) 身近な飲み物「ワイン」
第3回 2016/ 1/22(金) 国立科学博物館見学特別展「ワイン展-ぶどうから生まれた奇跡-」見学(現地集合・解散)
第4回 2016/ 1/29(金) いかにしてワインが高級なお酒となったのか?

備考

【ご受講に際して】
◆第3回目(1月22日予定)の、国立科学博物館の特別展見学は、現地集合・現地解散を予定しています。
現地までの交通費および、入館料(一般:1,500円程度)等の費用は、別途各自ご負担となります。
◆集合は、14:30頃を予定しております。見学の詳細は、第2回目の講座の中でご案内いたします。

講師陣

名前 小泉 龍人
肩書き 早稲田大学講師、国士舘大学イラク古代文化研究所 共同研究員
プロフィール 1964年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、同大学院文学研究科後期博士課程単位取得満期退学。博士(文学・早稲田大学)。専門分野は、西アジア考古学、比較都市論、古代ワイン。著書に『都市誕生の考古学』(同成社)、訳書に『考古学のあゆみ』(朝倉書店)など。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.