講座詳細情報
申し込み締切日:2015-04-03 / 宗教・哲学 / 学内講座コード:310502
儒教入門
- 開催日
- 4月10日(金)~ 6月19日(金)
- 講座回数
- 10回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 23,652円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 27,216円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
儒教は中国で生まれ、日本、琉球、朝鮮、ヴェトナムに広まり、大きな影響力を持った。儒教を抜かしてこの地域の思想や文化を論ずることはできない。本講義を通して、儒教についての基礎知識を得るとともに、儒教思想の豊かな世界を味わっていただきたい。
【講義概要】
儒教とはどのような思想なのかを多角的に解説していく。「儒」の意味から始まり、孔子の思想、儒教の思想的特色、儒教の道徳論・人間観・死生観・家族観・政治観の概要へと順次及んでいく。また中国儒教と日本儒教の差や、儒教の現代的意義についても可能な限り言及したい。儒教の本格的入門となるように講義するが、単なる固有名詞の羅列ではなく、儒教の考え方の特色が理解できるように配慮するつもりである。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 4/10(金) 「儒」の意味と孔子の思想
第2回 2015/ 4/17(金) 基本道徳(仁・義・礼・知)
第3回 2015/ 4/24(金) 実践道徳(忠・孝・悌・貞)
第4回 2015/ 5/ 1(金) 経書と礼
第5回 2015/ 5/15(金) 天人論と性説
第6回 2015/ 5/22(金) 死生観
第7回 2015/ 5/29(金) 学問と修養
第8回 2015/ 6/ 5(金) 家族観
第9回 2015/ 6/12(金) 政治思想
第10回 2015/ 6/19(金) 儒教と現代
儒教は中国で生まれ、日本、琉球、朝鮮、ヴェトナムに広まり、大きな影響力を持った。儒教を抜かしてこの地域の思想や文化を論ずることはできない。本講義を通して、儒教についての基礎知識を得るとともに、儒教思想の豊かな世界を味わっていただきたい。
【講義概要】
儒教とはどのような思想なのかを多角的に解説していく。「儒」の意味から始まり、孔子の思想、儒教の思想的特色、儒教の道徳論・人間観・死生観・家族観・政治観の概要へと順次及んでいく。また中国儒教と日本儒教の差や、儒教の現代的意義についても可能な限り言及したい。儒教の本格的入門となるように講義するが、単なる固有名詞の羅列ではなく、儒教の考え方の特色が理解できるように配慮するつもりである。
【各回の講義予定】
第1回 2015/ 4/10(金) 「儒」の意味と孔子の思想
第2回 2015/ 4/17(金) 基本道徳(仁・義・礼・知)
第3回 2015/ 4/24(金) 実践道徳(忠・孝・悌・貞)
第4回 2015/ 5/ 1(金) 経書と礼
第5回 2015/ 5/15(金) 天人論と性説
第6回 2015/ 5/22(金) 死生観
第7回 2015/ 5/29(金) 学問と修養
第8回 2015/ 6/ 5(金) 家族観
第9回 2015/ 6/12(金) 政治思想
第10回 2015/ 6/19(金) 儒教と現代
備考
【テキスト・参考図書】
テキスト
『儒教入門』(東京大学出版会)(2,600円)(ISBN:978-4130131506)
テキスト
『儒教入門』(東京大学出版会)(2,600円)(ISBN:978-4130131506)
講師陣
名前 | 土田 健次郎 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学教授 |
プロフィール | 1949年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、同大学文学研究科博士課程単位取得満期退学、博士(文学、早稲田大学)。専門分野は、中国思想、日本思想。著書に『儒教入門』(東京大学出版会)、『江戸の朱子学』(筑摩書房)、『論語集注(全4巻)』(平凡社)などがある。 |