検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-03-31 / 日本史 / 学内講座コード:211128

江戸時代の香道 源氏物語と香道のつながりについて

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 八丁堀校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
4月 7日(火)~ 6月16日(火)
講座回数
10回
時間
10:30~12:00
講座区分
前期 
入学金
8,000円
受講料
23,652円
定員
30
その他
ビジター価格 27,216円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
江戸時代の写本と版本を読み進めながら、日本の香りの文化、香道について学びます。またその中でも特に、江戸時代に香道との結びつきが強かった「源氏物語」に焦点をあてます。日本の伝統遊芸、香道の文化を日常生活の中に取り入れ、人生を香り豊かなものにしてください。

【講義概要】
江戸時代に香道との結びつきが強かった「源氏物語」に加え、江戸時代の写本『香道賤家梅』や、版本の組香集『外組八十七組』、大枝流芳の『香道捨玉』などを精読しながら香道と文化とのかかわりを学びます。また香道具や香木についての解説も行います。そして、実際に香木の香りを聞いて楽しみたいと思います。

講師陣

名前 大倉 基佑
肩書き 学芸員、香道研究家
プロフィール 元大倉集古館学芸主任、『香の美術名品展』など企画・展示。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.