講座詳細情報
申し込み締切日:2014-03-31 / 世界史 / 学内講座コード:100328
シルクロードの歴史と文化 東西交流の文明論
- 開催日
- 4月 7日(月)~ 6月16日(月)
- 講座回数
- 全20回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 44,000円
- 定員
- 30
- その他
- 受講料は後期分合わせての金額になります。分納の場合:23000円×2回払い
ビジター価格 52,900円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
古代から現代に至るまで、ユーラシア大陸を縦横に結んだ交流の道であるシルクロードについて、歴史と文化に関する知識を広め、また日本とも関わらせながら文明史的・文明論的に理解と考察を深めます。
【講義概要】
シルクロードについて、まずその名称と概念、規模や範囲、交流の実態について概説します。さらにその起源と発展の歴史をたどり、最初の東西の出会いの時代と、その後の東西交流の全盛期について具体的に説明します。さらにヘレニズム世界の広がり、仏教文化の伝来、シルクロード探検史についても触れます。そして最後に、日本および日本人とシルクロードとの関わりについてお話ししたいと考えています。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/ 7(月) オリエンテーション・シルクロードとは何か
第2回 2014/ 4/14(月) ユーラシア世界の把握法・アジアとヨーロッパ
第3回 2014/ 4/21(月) シルクロード概観・名称の起源と範囲
第4回 2014/ 4/28(月) 主要な三本の道・ステップ路、オアシス路、南海路
第5回 2014/ 5/12(月) 草原の道・シルクロードのハイウェイ
第6回 2014/ 5/19(月) オアシスの道・その起源と発展
第7回 2014/ 5/26(月) 海の道・特に陶磁器について
第8回 2014/ 6/ 2(月) 肋骨路と接続路・特に仏教伝来について
第9回 2014/ 6/ 9(月) 西北シルクロードと西南シルクロード・中国文明の起源
第10回 2014/ 6/16(月) 横断山脈の道・四川省チベット地区調査考察
第11回 2014/ 9/29(月) シルクロード通史・彩色土器、玉、青銅器
第12回 2014/10/ 6(月) 中国領シルクロード・長い歴史と多様な文化
第13回 2014/10/13(月) 匈奴とスキタイ・北方遊牧民概観
第14回 2014/10/20(月) 匈奴と漢の攻防・前漢の西域進出
第15回 2014/10/27(月) 大秦国はどこか・漢とローマ
第16回 2014/11/10(月) シルクロードの文明論・ヘレニズムとセランド世界
第17回 2014/11/17(月) シルクロードの文明論・仏教文化の伝来
第18回 2014/12/ 1(月) シルクロードの文明論・日本とシルクロード
第19回 2014/12/ 8(月) 宮澤賢治とシルクロード・ファンタジーの原点
第20回 2014/12/15(月) まとめ・シルクロードをどう考えるか
古代から現代に至るまで、ユーラシア大陸を縦横に結んだ交流の道であるシルクロードについて、歴史と文化に関する知識を広め、また日本とも関わらせながら文明史的・文明論的に理解と考察を深めます。
【講義概要】
シルクロードについて、まずその名称と概念、規模や範囲、交流の実態について概説します。さらにその起源と発展の歴史をたどり、最初の東西の出会いの時代と、その後の東西交流の全盛期について具体的に説明します。さらにヘレニズム世界の広がり、仏教文化の伝来、シルクロード探検史についても触れます。そして最後に、日本および日本人とシルクロードとの関わりについてお話ししたいと考えています。
【各回の講義予定】
第1回 2014/ 4/ 7(月) オリエンテーション・シルクロードとは何か
第2回 2014/ 4/14(月) ユーラシア世界の把握法・アジアとヨーロッパ
第3回 2014/ 4/21(月) シルクロード概観・名称の起源と範囲
第4回 2014/ 4/28(月) 主要な三本の道・ステップ路、オアシス路、南海路
第5回 2014/ 5/12(月) 草原の道・シルクロードのハイウェイ
第6回 2014/ 5/19(月) オアシスの道・その起源と発展
第7回 2014/ 5/26(月) 海の道・特に陶磁器について
第8回 2014/ 6/ 2(月) 肋骨路と接続路・特に仏教伝来について
第9回 2014/ 6/ 9(月) 西北シルクロードと西南シルクロード・中国文明の起源
第10回 2014/ 6/16(月) 横断山脈の道・四川省チベット地区調査考察
第11回 2014/ 9/29(月) シルクロード通史・彩色土器、玉、青銅器
第12回 2014/10/ 6(月) 中国領シルクロード・長い歴史と多様な文化
第13回 2014/10/13(月) 匈奴とスキタイ・北方遊牧民概観
第14回 2014/10/20(月) 匈奴と漢の攻防・前漢の西域進出
第15回 2014/10/27(月) 大秦国はどこか・漢とローマ
第16回 2014/11/10(月) シルクロードの文明論・ヘレニズムとセランド世界
第17回 2014/11/17(月) シルクロードの文明論・仏教文化の伝来
第18回 2014/12/ 1(月) シルクロードの文明論・日本とシルクロード
第19回 2014/12/ 8(月) 宮澤賢治とシルクロード・ファンタジーの原点
第20回 2014/12/15(月) まとめ・シルクロードをどう考えるか
備考
【ご受講に際して】
・講義概要は、2013年度とほぼ同じです。
・講義概要は、2013年度とほぼ同じです。
講師陣
名前 | 濱田 英作 |
---|---|
肩書き | 国士舘大学教授、早稲田大学講師 |
プロフィール | - |