検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2020-09-19 / 芸術・文化:文学:その他教養 / 学内講座コード:0207023

【Web配信】能・狂言で免疫力UP!

主催:武蔵野大学 社会響創センター事務課武蔵野大学 三鷹サテライト教室(東京都)]
問合せ先:武蔵野大学 社会響創センター事務課 TEL:042-468-3222
開催日
2020年9月2日 ~ 2020年9月29日
講座回数
2
時間
3時間(30分×6回)
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
2,000円
定員
 - 
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【このたび、武蔵野大学地域交流推進室では、新型コロナウイルス感染症の収束の見込みが立て難い現状を鑑み、ご自宅に居ながら受講可能なWebによる講座を開講いたします。】

能・狂言は室町時代に基礎を固めた演劇です。能〈猩々(しょうじょう)〉は、親孝行な息子の前に酒の妖精・猩々が現れ、酒の尽きぬ壺を与えます。狂言〈首引(くびひき)〉では、鎮西八郎為朝と出逢った過保護な親鬼が、我が子の姫鬼に人間の食い初めをさせようとします。
能・狂言の猩々と為朝には疫病との関連はとくに描かれていません。しかし、江戸時代に入ると疫病を退治する存在に昇格します。
本講義では〈猩々〉〈首引〉を講読・鑑賞したうえで、江戸時代の人々が猩々と為朝に寄せた信仰と風習について考えます。これを知れば、あなたもきっと免疫力UP!

①能・狂言の概要を学ぶ。能〈猩々〉を講読・鑑賞し、江戸時代の信仰・風習を知る
②狂言〈首引〉を講読・鑑賞し、江戸時代の信仰と風習を知る

備考

Webによるオンデマンド講座です
配信期間:2020年9月2日 ~ 2020年9月29日
申込期間:~ 2020年9月19日迄

講師陣

名前 三浦 裕子 (みうら ひろこ)
肩書き 本学教授・本学能楽資料センター長
プロフィール 東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程修了。
著書に『能・狂言の音楽入門』、『初めての能・狂言』(共著)、『面からたどる能楽百一番』など。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.