講座詳細情報
申し込み締切日:2023-05-02 / 経営全般 / 学内講座コード:23110035
【対面】人事の定量分析 人事方針策定のための人事の定量分析手法【ビジネス/マネジメント/ビジネススキル/】
- 開催日
- 5月10日(水)、 5月24日(水)、 6月 7日(水)、 6月21日(水)、 7月 5日(水)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 19,250円
- 定員
- 25
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座趣旨】
経営環境が厳しさを増していく中で今まで以上に人事管理が重要になってきています。人材の力が企業の成長に大きく影響を与えるからです。人材の力を最大限に発揮していくためには、短期的中長期的な人事管理が必要となります。このような短期中長期にわたる適正な人事管理を実現していくためには、現在の自社の人事の状態を継続的にかつ正確に把握分析することが必要になります。経営者や人事部門の感覚や勘ではなく正確なデータなどに基づいた合理的な手法による分析を行うことによって、現在の人事の状態がはじめて把握できます。当講座では人事の分析手法を理解することを通じて、企業の人事方針や人事管理のあり方を考えることをねらいとしています。
【特記事項】
※本講座は対面型となります。
■対面型講座における感染予防対策については以下をご確認ください。
なお、本学独自の活動制限指針レベルおよび感染症拡大状況を踏まえ、中止とする場合があります。
■対面型講座 ご受講にあたって
【講義概要】
第1回 5月10日(水) 人事の定量分析の概要
人事管理の現状分析の手法としての定量分析の考え方及び概要
第2回 5月24日(水) 人事の定量分析手法(1)
適正な人件費の考え方及び給与水準の分析手法
第3回 6月 7日(水) 人事の定量分析手法(2)
適正な人員数の分析手法及び人員構成の分析手法
第4回 6月21日(水) 人事の他現状分析手法
その他の代表的な現状分析手法、
第5回 7月 5日(水) 人事の分析結果の活用
分析結果から人事施策への展開
経営環境が厳しさを増していく中で今まで以上に人事管理が重要になってきています。人材の力が企業の成長に大きく影響を与えるからです。人材の力を最大限に発揮していくためには、短期的中長期的な人事管理が必要となります。このような短期中長期にわたる適正な人事管理を実現していくためには、現在の自社の人事の状態を継続的にかつ正確に把握分析することが必要になります。経営者や人事部門の感覚や勘ではなく正確なデータなどに基づいた合理的な手法による分析を行うことによって、現在の人事の状態がはじめて把握できます。当講座では人事の分析手法を理解することを通じて、企業の人事方針や人事管理のあり方を考えることをねらいとしています。
【特記事項】
※本講座は対面型となります。
■対面型講座における感染予防対策については以下をご確認ください。
なお、本学独自の活動制限指針レベルおよび感染症拡大状況を踏まえ、中止とする場合があります。
■対面型講座 ご受講にあたって
【講義概要】
第1回 5月10日(水) 人事の定量分析の概要
人事管理の現状分析の手法としての定量分析の考え方及び概要
第2回 5月24日(水) 人事の定量分析手法(1)
適正な人件費の考え方及び給与水準の分析手法
第3回 6月 7日(水) 人事の定量分析手法(2)
適正な人員数の分析手法及び人員構成の分析手法
第4回 6月21日(水) 人事の他現状分析手法
その他の代表的な現状分析手法、
第5回 7月 5日(水) 人事の分析結果の活用
分析結果から人事施策への展開
備考
【教材】
配付資料
会員のページ「マイページメニュー」の「オンライン講座視聴・資料ダウンロード」にてダウンロードしていただきます。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
配付資料
会員のページ「マイページメニュー」の「オンライン講座視聴・資料ダウンロード」にてダウンロードしていただきます。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 坂下 幸紀 |
---|---|
肩書き | (株)トランストラクチャ パートナー |
プロフィール | 事業会社において、情報システムの開発、IT統制管理や内部統制のプロジェクト管理業務を行う。その後(株)トランストラクチャにてコンサルティング部門のパートナーとして、人事制度設計、雇用調整、グループ会社の人事戦略策定、調査分析等のプロジェクトの他、プロダクト開発、社内教育に従事。 |
名前 | 林 明文 |
---|---|
肩書き | 明治大学専門職大学院 グローバル・ビジネス研究科客員教授、(株)トランストラクチャ 顧問 |
プロフィール | 青山学院大学経済学部卒業。 トーマツコンサルティング(株)に入社し、人事コンサルティング部門シニアマネージャーとして 数多くの組織、人事、雇用のコンサルティングに従事。その後、大手再就職支援会社の設立に参画し代表取締役社長を経て現職。この間人事雇用に関するコンサルティングとともに講演、執筆活動を数多く行っている。 |