検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2021-05-25 / 経営全般:経済 / 学内講座コード:21110013

【対面*】コロナ後の世界と日本経済の動向 コロナ禍は情報、DX、On Lineへパラダイムシフトをもたらす中、新たなビジネスのあり方を考究する。【マーケティング】

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
6月2日(水)、6月9日(水)、6月16日(水)、6月23日(水)、6月30日(水)、7月7日(水)
講座回数
6回
時間
19:00~20:30
講座区分
前期 
入学金
 - 
受講料
18,480円
定員
20
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
2020年初頭発生のコロナ禍は世界に猛威を振るって、いまだ衰える気配がない。2月16日現在の世界の感染者総数1億人、死者240万人強に達し、コロナは世界の経済、社会生活、ビジネスにかってないパラダイムシフトをもたらしている。がビジネス、健康、医療産業のみならず、社会生活、ビジネスに世界的に大きな変革‐パラダイムシフトが起こり、特にICT,AI,5G,DX,Onlineでのビジネス、社会生活、健康、医療に革命的な変革をもたらしつつある。かかる状況下、われわれの社会生活、ビジネス、健康医療、環境、エネルギ-の変容の下、国内、国際ビジネス、健康医療の対応策について、特に国内、国際マーケテイング、国際ビジネス、環境問題の専門家の講師とコロナ後の対策、戦略を聴講生各位と双方向で研究することを目的としたい。

【特記事項】
【ジャンル】マーケティング
【講義レベル】基本~応用

こちらのページは【対面型】の申し込みページです。
教室での対面型授業とZoomを用いたリアルタイム配信型授業とのハイブリット形式でおこないます。

■申込締切日:5月25日(火)

■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。

【講義概要】
第1回 6月 2日(水) コロナ後の世界経済、社会の動向
コロナ後の世界経済、社会生活の変容について、国連勤務の外交経験をもとに考究します。

第2回 6月 9日(水) コロナ後の米中経済と日本の未来
コロナ後の米中経済の動向と日本経済の将来について予測します。

第3回 6月16日(水) パリ気候変動協定と各国の対応
米、中、日、ASEANの気候変動対応と世界環境問題の将来

第4回 6月23日(水) 国連SDGsの30年の開発目標
国連のSDGsの現状と東南アジアでの実施の現状について概観します。

第5回 6月30日(水) コロナ対応新技術開発の現状
コロナ対応新医療技術-水素技術の開発の現状を紹介します。

第6回 7月 7日(水) コロナ後の世界経済動向
コロナ後の世界経済と中国の広域経済圏構想「一帯一路」の現状と将来について研究します。

備考

【講座をお薦めする方】
大学生や、企業で活躍しているビジネスパーソンの参加を歓迎します。

【教材】
・配付資料
・(参考図書)石川昭・中川十郎編著『知識情報戦略』(税務経理協会、2009年)

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 中川 十郎
肩書き 名古屋市立大学22世紀研究所特任教授、国際アジア共同体学会学術顧問
プロフィール 東京外国語大学イタリア学科国際関係専修課程卒。元米国ニチメン・ニューヨーク本社開発担当副社長。前東京経済大学経営学部・大学院教授、元愛知学院大学商学部教授。中国対外経済貿易大学大学院客員教授。米コロンビア大学ビジネススクール客員研究員。著訳書に『国際経営戦略』、『CIA流戦略情報読本』、『知識情報戦略』など多数。
名前 赤阪 清隆
肩書き 前 (公財)フォーリン・プレスセンター理事長、元国連事務次長
プロフィール 1948年生まれ。京都大学、ケンブリッジ大学卒業。1971年外務省入省。1997年地球温暖化防止京都会議交渉担当。2000年国連代表部大使。2003年経済協力開発機構(OECD)事務次長。2007年国連広報担当事務次長。2012年8月から現職。
名前 武者 陵司
肩書き (株)武者リサーチ 代表
プロフィール 1973年横浜国立大学経済学部卒業後、大和證券株式会社に入社、調査部配属。企業調査アナリスト、繊維、建設、不動産、自動車、電機・エレクトロニクスを担当、1988年よりNY駐在、大和総研アメリカでチーフアナリスト、米国のマクロ、ミクロ市場を調査。1997年ドイツ証券調査部長兼チーフストラテジスト、2005年ドイツ証券東京支店副会長兼チーフ・インベストメント・アドバイザーを経て、2009年株式会社武者リサーチを設立。ドイツ証券アドバイザー兼任。
著書に『アフターコロナV字回復する世界経済』(ビジネス社、2020年6月)、『史上最大のメガ景気がやってくる~日本の将来を楽観視すべき五つの理由~』(KADOKAWA、2018年6月)など。
名前 松下 和夫
肩書き 京都大学名誉教授、(公財)地球環境戦略研究機関シニアフェロー、国際アジア共同体学会理事長、日本GNH学会会長
プロフィール 環境省、OECD環境局、国連地球サミット(UNCED)事務局、京都大学大学院地球環境学堂教授(地球環境政策論)など歴任。専門は、持続可能な発展論、気候変動政策など。最近の著書に、『気候危機とコロナ禍』など。
名前 明川 文保
肩書き NGO DEVNET INTERNATIONAL 世界本部 総裁、(一財) DEVNET INTERNATIONAL 代表理事、(一財) DEVNET JAPAN 代表理事 他
プロフィール NGO DEVNET INTERNATIONAL 世界本部 (一財) DEVNET JAPAN 代表理事、(一財)東久邇宮国際文化褒賞記念会 代表理事(顕彰事業)、国際異業種協同組合 代表理事(外国人技能実習生共同受入事業)、グローバルマンパワー(株) 代表取締役(人材派遣業・有料職業紹介)、J.FAS(株) 代表取締役
山口県出身、2019年12月16日 DEVNET 本部をローマから東京に移転、同時に総裁就任。
名前 溝尾 朗
肩書き JCHO東京新宿メディカルセンター 統括診療部長、院長補佐
プロフィール 1988年千葉大学医学部卒業、シンガポール日本人会診療所などを経て2001年から現病院勤務、日本内科学会認定総合内科専門医、長期滞在型ロングステイ観光学会理事、日本旅行医学会監事、留学協会顧問、著書に『海外では感染症に気をつけよう』(時事通信社)、『海外で気をつけたい感染症』(ダイアモンド社)など。
名前 篠原 敏彦
肩書き コーディネータ 明治大学商学部教授
プロフィール 1978年 明治大学商学部卒業。1983年明治大学大学院商学研究科博士後期課程修了。 同商学部助教授を経て現在に至る。JETRO認定貿易アドバイザー試験専門委員などを歴任。現在、日本貿易学会会長・理事。
担当科目 貿易商務論。

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.