検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-10-09 / 経営全般:スキル / 学内講座コード:19210047

社会人として必須のマナー&プロトコールを習得する 日本人に必要な国際儀礼

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
10月17日(木)、10月24日(木)、10月31日(木)、11月 7日(木)、11月14日(木)、11月21日(木)、11月28日(木)
講座回数
7回
時間
19:00~20:30
講座区分
後期 
入学金
3,000円
受講料
29,700円
定員
40
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
仕事をスムーズに進めるためには円滑な人間関係を築くことが重要であり、そのためには正しいマナーを身につけ、社会で実践することが求められます。
また、2020年東京オリンピック・パラリンピックが翌年に迫った現在、プロトコール(国際儀礼)に対する社会の関心、ニーズも高まっています。
この機会に社会人として必須のマナーやプロトコールを学習してみませんか。本講座は、エアラインやホテル等で広く活用されている「マナー・プロトコール検定」の受験対策にもなりますので、講座終了後に検定試験を受験して学習の成果を『資格』という”形”にすることもできます。
これから就職活動を経て社会へ羽ばたく学生だけでなく、改めてマナーやプロトコールの知識を確認したい社会人の方にもお勧めです。

【特記事項】
【ジャンル】思考・実務
【講義レベル】基本~応用
【企画協力】文部科学省

■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。

【講義概要】
第1回 10月17日(木) マナーやプロトコールとは
オリエンテーション、マナーの成り立ち、印象を高めるポイント、挨拶・所作、身だしなみ

第2回 10月24日(木) 国際人としてのプロトコール
プロトコールのルール、席次、パーティのマナー、異文化コミュニケーション、国旗のルール

第3回 10月31日(木) 社会人に必要なマナー
丁寧な言葉遣い、聴き方・話し方のポイント、服装とドレスコード、贈答のしきたり、手紙のマナー

第4回 11月 7日(木) ビジネスシーンのマナー
PDCAサイクルと報連相、名刺交換、電話対応、来客応対、ビジネス文書・メールのマナー

第5回 11月14日(木) 和食のマナー、お酒のマナー、「祭」のしきたり
日本料理の基礎知識、正しい箸使いと嫌い箸、和室の作法、お酒の基本知識、日本の年中行事

第6回 11月21日(木) 西洋料理のマナー、「婚」のしきたり
入店から着席までのポイント、テーブルマナーのポイント、カトラリーやナプキンの使い方、婚礼のマナー

第7回 11月28日(木) 「冠」のしきたり、「葬」のしきたり
日本の通過儀礼とお祝いの仕方、葬儀参列のマナー(仏式、神式、キリスト教式)

備考

【教材】
・配付資料
・『マナー&プロトコールの基礎知識』『マナー・プロトコール検定2級・3級問題集』(日本マナー・プロトコール協会発行 2冊セット1,900円+税)
※教材は、受講料に含まれます

※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。
 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 小川 智由
肩書き コーディネータ、明治大学商学部教授
プロフィール 明治大学商学部卒、明治大学大学院商学研究科博士課程単位取得。専門はマーケティング戦略論、物流・ロジスティクス論。専門の研究に加え「小売業の経営戦略」や、高齢社会に向けたエルダーマーケティングの展開に関心を寄せている。大学での教育・研究活動に並行して、民間企業の経営戦略の企画メンバーや、マーケティング戦略構築のチームメンバーとしての経歴を有する。
名前 名尾 恵美子
肩書き 日本マナー・プロトコール協会認定講師
プロフィール 大学卒業後、一部上場企業に初の女性総合営業職として入社。国内外の大手クライアントとの商談等を通じビジネスマナーやプロトコールを学ぶ。現在は大学生向け就職活動のマナー研修、社会人向けマナー講座及びイメージコンサルティングを提供している。マナー・プロトコール検定準一級、国家資格キャリアコンサルティング技能士2 級、スタジオHOW認定カラーアナリスト。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.