講座詳細情報
申し込み締切日:2019-05-28 / 経営全般 / 学内講座コード:19110024
ドラッカーが説いたマネジメント・スコアカード実践のすすめ 社会との共生による“新しい企業価値”を創造する理論と実践手法を学ぶ
- 開催日
- 6月 5日(水)、7月10日(水)
- 講座回数
- 2回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 4,000円
- 定員
- 40
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座趣旨】
「企業は何のために存続し誰のためにあるか」―――ドラッカーの現代企業への根源的な問いかけである。ドラッカーマネジメントの原点とも言うべき、この問いに応えるためには、社会との共生による“新しい企業価値”を創造していくことによって可能となる。そのためにはProfi t Ability(収益を生み出す力)、Human Ability(人財を活かす力)、Sustain Ability(成長を持続する力)の3要素の能力を磨き身につけねばならない。
本講座では、ドラッカーマネジメントの核心を成す「マネジメント・スコアカード」(MSC)を題材に取り上げる。MSCの体系と実践を学ぶことによって、新しい企業価値を構築するために不可欠な諸要素を会得できるであろう。
【特記事項】
【ジャンル】経営・マネジメント
【講義レベル】基本~応用
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 6月 5日(水) ドラッカーのマネジメント・スコアカード(MSC)~戦略・体系編~
ドラッカーマネジメンの核心を成すMSCの全体像を学ぶ
第2回 7月10日(水) ドラッカーのマネジメント・スコアカード(MSC)~実践・応用編~
MSCの視点から企業を分析し「新しい企業価値」の実現手法と教訓を学ぶ
「企業は何のために存続し誰のためにあるか」―――ドラッカーの現代企業への根源的な問いかけである。ドラッカーマネジメントの原点とも言うべき、この問いに応えるためには、社会との共生による“新しい企業価値”を創造していくことによって可能となる。そのためにはProfi t Ability(収益を生み出す力)、Human Ability(人財を活かす力)、Sustain Ability(成長を持続する力)の3要素の能力を磨き身につけねばならない。
本講座では、ドラッカーマネジメントの核心を成す「マネジメント・スコアカード」(MSC)を題材に取り上げる。MSCの体系と実践を学ぶことによって、新しい企業価値を構築するために不可欠な諸要素を会得できるであろう。
【特記事項】
【ジャンル】経営・マネジメント
【講義レベル】基本~応用
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 6月 5日(水) ドラッカーのマネジメント・スコアカード(MSC)~戦略・体系編~
ドラッカーマネジメンの核心を成すMSCの全体像を学ぶ
第2回 7月10日(水) ドラッカーのマネジメント・スコアカード(MSC)~実践・応用編~
MSCの視点から企業を分析し「新しい企業価値」の実現手法と教訓を学ぶ
備考
【教材】
配付資料
※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
配付資料
※日程、講座内容の変更、休講・補講等がある場合があります。 お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 阪井 和男 |
---|---|
肩書き | コーディネータ、明治大学法学部教授、ドラッカー学会理事 |
プロフィール | 1952年和歌山生まれ。1977年東京理科大学理学部物理学科卒業、1985年博士課程退学。ソフトハウスに勤務し、1987年理学博士取得。サイエンスライターを経て1990年明治大学法学部専任講師。1998年から教授。明治大学サービス創新研究所所長。ドラッカー学会理事等。 |
名前 | 藤島 秀記 |
---|---|
肩書き | ドラッカー学会理事、クリエイティブパートナーズ代表取締役 |
プロフィール | ダイヤモンド社編集局長、出版局長歴任後、常務取締役・経営企画室長。ダイヤモンド社国際経営研究所・代表取締役社長。プレジデント社およびダイオーズ社など外取締役。元淑徳大学大学院 国際経営学科・客員教授(2013年3月30日まで)。ドラッカー博士とは1969年『断絶の時代』編集担当以来、2005年博士が他界する3ヶ月前まで薫陶を得た。 |
名前 | 森岡 謙仁 |
---|---|
肩書き | ドラッカー学会理事、アーステミア(有) 代表取締役 |
プロフィール | ドラッカー学会理事、ドラッカー「マネジメント」研究会主宰。1994年アーステミア有限会社を設立し代表取締役社長。大手中堅企業の経営及びIT投資の助言指導や社員研修実績多数、CIO(最高情報責任者)養成講座(日経BP社)講師、日経記事で学ぶドラッカー「マネジメント」実践活用法(日経ビジネススクール)講師、「図解 ドラッカー入門」(KADAKAWA/中経出版)を上梓、中国、韓国、台湾にて翻訳される。 |