講座詳細情報
申し込み締切日:2016-12-02 / 経営全般 / 学内講座コード:16210023
新時代を考えるヒントを掴む「2030年」対策講座 数字から考える将来生き残る仕事と人物像。幸せの新たな形とは?
- 開催日
- 12月10日(土)
- 講座回数
- 2回
- 時間
- 10:00~14:30
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 4,000円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座趣旨】
最近「2030年」というキーワードを良く耳にします。2030年には生産年齢人口は約6,759万人(総人口の57.9%)となり、2014年と比較して約1,030万人減少します。日本には約420万社会社がありますが、これを維持する生産年齢人口は今の日本にはありません。企業も自治体も人材不足から淘汰され、経済も停滞していきます。我々はこの現実を直視し、前例のない中で、自らの強みや個性を活かし、したたかでしなやかな生き方を考え出し、未来を切り拓かなければなりません。願わくば、自分の幸せが所属組織や社会の幸せになる“エンゲージメント”の状態が理想的です。本講座では、2030年を想定し、この中で活躍できる人材や業界を考えます。保護者の皆様がご子息/ご息女の未来選択をサポートする際にも役立つ講座です。
【特記事項】
【ジャンル】経営・マネジメント
【講義レベル】基本
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 12月10日(土) 『 2030年対策講座』(1)
人口動態から来たる2030年の将来を読み解く。生き残る業界、組織、人材について考える。
第2回 12月10日(土) 『 2030年対策講座』(2)
今までの幸福とこれからの幸福を考え、組織と働く個人の“エンゲージメント”について学ぶ。
最近「2030年」というキーワードを良く耳にします。2030年には生産年齢人口は約6,759万人(総人口の57.9%)となり、2014年と比較して約1,030万人減少します。日本には約420万社会社がありますが、これを維持する生産年齢人口は今の日本にはありません。企業も自治体も人材不足から淘汰され、経済も停滞していきます。我々はこの現実を直視し、前例のない中で、自らの強みや個性を活かし、したたかでしなやかな生き方を考え出し、未来を切り拓かなければなりません。願わくば、自分の幸せが所属組織や社会の幸せになる“エンゲージメント”の状態が理想的です。本講座では、2030年を想定し、この中で活躍できる人材や業界を考えます。保護者の皆様がご子息/ご息女の未来選択をサポートする際にも役立つ講座です。
【特記事項】
【ジャンル】経営・マネジメント
【講義レベル】基本
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
【講義概要】
第1回 12月10日(土) 『 2030年対策講座』(1)
人口動態から来たる2030年の将来を読み解く。生き残る業界、組織、人材について考える。
第2回 12月10日(土) 『 2030年対策講座』(2)
今までの幸福とこれからの幸福を考え、組織と働く個人の“エンゲージメント”について学ぶ。
備考
【教材】
レジュメ資料
レジュメ資料
講師陣
名前 | 平澤 公康 |
---|---|
肩書き | 株式会社ビーコンラーニングサービス 代表取締役社長 |
プロフィール | 立命館大学卒業後、平成元年に株式会社ビジネスコンサルタント入社。部門長、コンサルタント部門へ移籍、同社取締役就任。平成26年に株式会社ビーコンラーニングサービス代表取締役社長に就任、現在に至る。 |