検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-05-12 / 経営全般 / 学内講座コード:15110020

企業経営を斬る 経営コンサルタントによる実践経営ゼミナール

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
5月20日(水)、 5月27日(水)、 6月 3日(水)、 6月10日(水)、 6月17日(水)、 6月24日(水)、 7月 1日(水)、 7月 8日(水)
講座回数
8回
時間
19:00~21:00
講座区分
前期 
入学金
3,000円
受講料
32,000円
定員
20
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
不要な会社は淘汰されます。社会に淘汰される前に、あなたの手で斬ってみる疑似体験の講座です。経験豊富な経営コンサルタントが、実際の会社をケーススタディにおいて中小企業を斬ることをお手伝いします。企業の実態・問題点に触れ、解決策を導いてゆく講座です。教えてもらうのではなく、自分で考え、体得して、実践に活かしてください。これまで経営セミナーを聴講しても、「日常の経営問題の解決と関係が薄い、役に立たない」と嘆いている方に「眼から鱗が落ちる」講座です。ベテランの経営者を対象としておりますが、現場や実例に触れたいと望んでいる若手経営者や経営コンサルタントにとっても、疑似体験ができる講座です。また、毎回事例を変えておりますので、第1回~第3回に受講された方も、是非、ご参加ください

【講義概要】
第1回 5月20日(水) 【心 de 経営】ができない社長を斬る
社員の気持ちを理解できず、適正なコミュニケーションもできないでいながら、自社の現況を省みない社長を斬ります。

第2回 5月27日(水) 管理者の頭の構造を抜本的に斬ります
経営理念の重要性から会社を見直し、管理者の頭の構造を斬ります。

第3回 6月 3日(水) 管理会計で会社を斬る
企業が利益を生み出すため、管理会計が理解出来ない社長を斬ります。

第4回 6月10日(水) アイディアでIT活用できない経営者を斬る
ツールと言われているITを、経営の基幹システムとして経営戦略に活用できない社長を斬ります。

第5回 6月17日(水) 生産工場の運営・管理を出来ない取締役工場長を斬る
利益確保の為、歩留まり及び生産効率を向上させることができない取締役工場長を斬ります。

第6回 6月24日(水) 自社の資金繰りを把握できない経営者を斬る
利益=資金とならず、資金繰りのための数字が帳簿や伝票に記録されない管理者を斬ります。

第7回 7月 1日(水) マーケティング戦略を活かせない管理職を斬る
SWOT分析、ターゲットマーケティングの中で「生産性向上」を蝕む不要な戦略を斬りましょう

第8回 7月 8日(水) 「不要」を斬った会社は伸びてゆく
会社にとって「不要なもの」をそぎ落とし、あなたの会社に大切なものを明らかにします。

備考

【教材】
レジュメ資料

講師陣

名前 坂本 恒夫
肩書き 明治大学経営学部教授
プロフィール 経営学博士。ニュー・サウスウェールズ大学、レディング大学客員研究員等を経て現職。日本経営財務研究会会長、日本経営分析学会会長などを歴任。日本中小企業・ベンチャービジネスコンソーシアム、企業集団研究会、中小企業経営・財務研究会など経営実務に関する研究会を多数主宰。『経営分析の方法』『企業集団経営論』他、著書多数。
名前 今井 信行
肩書き 日本経営士協会会長
プロフィール 経営コンサルタント歴35年。日本のコンサルタントの地位向上に力を注ぎ、「コンサルタントのためのコンサルタント」と呼ばれる。渡米留学、大手コンサルティング・ファームを経て独立。著書・論文・講演等多数。
名前 藤原 久子
肩書き 日本経営士協会 理事長
プロフィール 記帳代行会社を起業以来20余年、企業を側面から支援する経理業務に従事。地域社会への貢献が認められ、横浜市より、平成21年度「地域貢献企業」として認定され、平成22年度には「横浜グッドバランス賞」を受賞。
名前 木本 康聖
肩書き 日本経営士協会 愛媛経営支援センター センター長
プロフィール 明治大学卒業後、銀行勤務を経て、港区において「木本経営コンサルタント事務所」を設立。現在は、東京と地元愛媛で活動。経営・マーケティング・経営理念の構築、関連して、人事システムの構築やリスケ等を行う。
名前 中島 宏機
肩書き 日本経営士協会 顧問
プロフィール 企業在籍中3ケ国で駐在、50ケ国への出張等を活かし、企業運営に関する知識・経験が豊富。経営コンサルタントとして独立後、中小企業の事業立上げ、事業の再生・再建、M&A,上場支援、経営診断に携わっている。
名前 山成 充高
肩書き 日本経営士協会 経営士
プロフィール 「マーケティングや経営理念を重視し、IT基幹システム開発・導入・運用における実積を活かし、社内に蓄積された「知」、その技術やノウハウを新しい分野の「モノ」の創造に結びつける「知識デザイン経営」を推進している。顧客や「人」と一連のサービスの流れにおいて「行動」「心理」「体験」の変化を面や空間で見直し、創造する「コトづくりのデザイン」を合い言葉にコンサルティング支援を行っている。座右の銘:仁・忠・恕」
名前 俵 一史
肩書き 日本経営士協会 理事
プロフィール 大学にて理学・工学を専攻。得意分野は商品開発・生産~営業・販売に至る過程でのコンサルティング。コンサルタント事務所開設後、大手電機メーカーでの実績を活かし、中小製造業・小売業・卸業の経営支援に携わる。
名前 宮地 昌之
肩書き (特活)ビジネスネットワーク・ジャパン副代表理事、税理士、ファイナンシャルプランナー、産業能率大学教授(非常勤)
プロフィール 1981年、慶應義塾大学経済学部卒業。同年、(株)東海銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入行。銀行在職中に税理士の資格を取得し2003年3月に宮地会計事務所を起ち上げる。その後経営士の資格も取得。2006年4月~2013年3月まで産業能率大学経営学部の准教授として教鞭を取る。2009年の12月~2012年3月までFM戸塚の『教えて!税理士さん』に準レギュラーで出演。著書・論文多数。
名前 榎本 昭雄
肩書き 日本経営士協会 理事
プロフィール 生産技術・現場改革・管理・営業・経営の経験から、経営コンサルタントとして独立。現場、現物、現実の3現主義をモットーに、多くの「コンサルタント不要の企業」を作り上げてきたコンサルタントである。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.