講座詳細情報
申し込み締切日:2012-05-14 / 経営全般 / 学内講座コード:12110005
(トヨタ流)コスト造り込み活動
- 開催日
- 5月22日(火)、 5月29日(火)、 6月 5日(火)、 6月12日(火)、 6月19日(火)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 20,000円
- 定員
- 25
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座趣旨】
今、日本の「モノづくり」は急激な円高を始めとした数多くの課題に直面しており、その中で「良い商品をより安く提供し、確実に利益を確保」して企業競争に勝ち抜くことが重要です。その為には「コストを下げ価格競争力を高める利益創造・コスト造り込み活動」の実施が大きな鍵となります。
今回製造業でコスト管理・低減に関心をもつビジネスパーソンに トヨタ流の「モノづくりでのコスト造り込み活動」から低コストのモノづくりの可能性やヒントを見出せるよう理解を深めることを目的とします。
【講座のポイント】
・トヨタの最近の状況も踏まえ、基本的な考え方や演習・他社での実践事例を通じて理解する。
・(トヨタ流)モノづくりの開発段階・生産段階それぞれの 「コスト造り込み活動」を理解する。
【講義概要】
第1回 5月22日(火) トヨタのモノづくり(基本理念・トヨタウェイ・課題との関係)
厳しい環境の中でのトヨタのモノづくりとコスト競争力向上活動を最近の課題などと関連づけて説明します。
第2回 5月29日(火) (トヨタ流)コストの基本的な考え方
コストの構造・種類・使い道・財務計算との関係などについて理解を深めます。
第3回 6月 5日(火) (トヨタ流)原価管理
コスト競争力に勝ち抜く原価管理の仕組・体系・活動と正しいコスト把握法や留意点について理解を深めます。
第4回 6月12日(火) (トヨタ流)コストの造り込み(原価企画)
製品コストは開発段階で大半が決まる為この段階でのコストエンジニアリング活動について理解を深めます。
第5回 6月19日(火) (トヨタ流)コストの造り込み(原価維持・原価改善)
「知恵」を駆使した生産活動に沿って原価造り込み活動が必要であり、各種管理活動について理解を深めます。
今、日本の「モノづくり」は急激な円高を始めとした数多くの課題に直面しており、その中で「良い商品をより安く提供し、確実に利益を確保」して企業競争に勝ち抜くことが重要です。その為には「コストを下げ価格競争力を高める利益創造・コスト造り込み活動」の実施が大きな鍵となります。
今回製造業でコスト管理・低減に関心をもつビジネスパーソンに トヨタ流の「モノづくりでのコスト造り込み活動」から低コストのモノづくりの可能性やヒントを見出せるよう理解を深めることを目的とします。
【講座のポイント】
・トヨタの最近の状況も踏まえ、基本的な考え方や演習・他社での実践事例を通じて理解する。
・(トヨタ流)モノづくりの開発段階・生産段階それぞれの 「コスト造り込み活動」を理解する。
【講義概要】
第1回 5月22日(火) トヨタのモノづくり(基本理念・トヨタウェイ・課題との関係)
厳しい環境の中でのトヨタのモノづくりとコスト競争力向上活動を最近の課題などと関連づけて説明します。
第2回 5月29日(火) (トヨタ流)コストの基本的な考え方
コストの構造・種類・使い道・財務計算との関係などについて理解を深めます。
第3回 6月 5日(火) (トヨタ流)原価管理
コスト競争力に勝ち抜く原価管理の仕組・体系・活動と正しいコスト把握法や留意点について理解を深めます。
第4回 6月12日(火) (トヨタ流)コストの造り込み(原価企画)
製品コストは開発段階で大半が決まる為この段階でのコストエンジニアリング活動について理解を深めます。
第5回 6月19日(火) (トヨタ流)コストの造り込み(原価維持・原価改善)
「知恵」を駆使した生産活動に沿って原価造り込み活動が必要であり、各種管理活動について理解を深めます。
★詳細・お申込みはコチラ>>[明治大学リバティアカデミーのページへ]
備考
【教材】
レジュメ資料
レジュメ資料
講師陣
名前 | 落合 稔 |
---|---|
肩書き | 明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科教授 |
プロフィール | 米系監査法人に勤務後、1979年から現タカラトミー勤務、専務取締役(CFO)。管理本部、関連事業、事業再生、M&AやIPOの実現に取り組む。著書「財務諸表の分析入門」「CFOハンドブック」ほか多数。 |
名前 | 鳥居 正治 |
---|---|
肩書き | (株)トヨタアカウンティングサービス エグゼグティブアドバイザー |
プロフィール | トヨタ自動車に入社以来、経理部・原価改善部で国内・海外の原価管理の仕組作り・実務で原低成果に貢献。2003年から現会社でコンサルタントを推進中。現在もトヨタ自動車の指導も続け、医療・住宅・設備業界など多くの会社で原価管理全般の仕組作りや教育など指導中。 |