講座詳細情報
申し込み締切日:2011-05-03 / 経営全般:経済 / 学内講座コード:11110026
新しい株式投資への第一歩 教科書通りではダメ!発想と反応力が自身の投資を変える♪
- 開催日
- 5月10日(火)、 5月17日(火)、 5月24日(火)、 5月31日(火)、 6月 7日(火)、 6月14日(火)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 24,000円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座趣旨】
「貯蓄から投資」へと促され誰もが金融・資産運用に夢見た時代から、世界の金融市場が崩壊し、今や国さえも揺らぐ時代・・・。経済対策・金融緩和と打ち出しながらも、景気停滞期から抜け出せないでいる世界経済の中で、投資家、そして、国民の生活、もっと言えば自分の生活を守るものは何なのか?
資産運用というと、難しくてプロがするもの、損をするなど、色々な負のイメージが付きまといますが、その勝敗は、投資への自身の向き合い方や考え方が大きく左右されるのです。
景気後退と回復は必ず繰り返します。だからこそ、今しなければいけないこと、今だから出来ることが数多くあります。
この講義では、移り変わる時代にどう対応していくのか?また、歴史はどう対応してきたのか?そしていま私たちがしなければならない資産運用とは何なのか?を、今一度、基本に立ち返りながら皆さんと学んでいきたいと考えております。
また、ちょっと視点を変え、発想を一転二転させるだけで、違った世界が見え、今までとは違ったご自身なりの投資手法が見つかるはずです。
そんな、ちょっとしたコツを講義でお話出来たらと思っています。
また、皆さんともディスカッションしながら、楽しく近未来の資産の活用方法を探っていきたいと考えております!
「貯蓄から投資」へと促され誰もが金融・資産運用に夢見た時代から、世界の金融市場が崩壊し、今や国さえも揺らぐ時代・・・。経済対策・金融緩和と打ち出しながらも、景気停滞期から抜け出せないでいる世界経済の中で、投資家、そして、国民の生活、もっと言えば自分の生活を守るものは何なのか?
資産運用というと、難しくてプロがするもの、損をするなど、色々な負のイメージが付きまといますが、その勝敗は、投資への自身の向き合い方や考え方が大きく左右されるのです。
景気後退と回復は必ず繰り返します。だからこそ、今しなければいけないこと、今だから出来ることが数多くあります。
この講義では、移り変わる時代にどう対応していくのか?また、歴史はどう対応してきたのか?そしていま私たちがしなければならない資産運用とは何なのか?を、今一度、基本に立ち返りながら皆さんと学んでいきたいと考えております。
また、ちょっと視点を変え、発想を一転二転させるだけで、違った世界が見え、今までとは違ったご自身なりの投資手法が見つかるはずです。
そんな、ちょっとしたコツを講義でお話出来たらと思っています。
また、皆さんともディスカッションしながら、楽しく近未来の資産の活用方法を探っていきたいと考えております!
備考
【講座をお薦めする方】
初心者から、中級者を想定しております。ただ、来て下さる投資家層は予想がつかないため、臨機応変に対応できるよう考えております。
【教材】
オリジナルレジュメ
初心者から、中級者を想定しております。ただ、来て下さる投資家層は予想がつかないため、臨機応変に対応できるよう考えております。
【教材】
オリジナルレジュメ
講師陣
名前 | 坂本 恒夫 |
---|---|
肩書き | 明治大学副学長・経営学部教授 |
プロフィール | 経営学博士。ニュー・サウスウェールズ大学、レディング大学客員研究員等を経て現職。日本経営財務研究会会長、日本経営分析学会会長などを歴任。中小企業・ベンチャービジネスコンソーシアム、企業集団研究会、中小企業経営・財務研究会など経営実務に関する研究会を多数主宰。『経営分析の方法』『企業集団経営論』他、著書多数。 |
名前 | 若林 史江 |
---|---|
肩書き | ファイナンシャル・アドバイザー 徳山大学特任教授 |
プロフィール | 投資顧問会社等金融関係の会社を経て、6年前に独立。テレビ・ラジオ等出演、銀行・証券会社等のセミナー講師で活躍する傍ら、株式投資の啓蒙活動に努める。 著書に『若林史江のはじめての株選び♪』、『やっぱり株が好き♪』など多数。 |