検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2011-05-05 / 経営全般:スキル / 学内講座コード:11110003

経営戦略セミナー1 ―戦略と組織を考える―

主催:明治大学リバティアカデミー明治大学リバティアカデミー 駿河台キャンパス(東京都)]
問合せ先:明治大学リバティアカデミー事務局 TEL:03-3296-4423
開催日
5月12日(木)、 5月19日(木)、 5月26日(木)、 6月 2日(木)、 6月 9日(木)、 6月16日(木)
講座回数
6回
時間
19:00~20:30
講座区分
前期 
入学金
3,000円
受講料
28,000円
定員
30
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座趣旨】
このセミナーでは、経営戦略や組織変革について、アカデミックな領域の新しい研究展開のレクチャーを行います。このセミナーの大きな特徴は、組織論の立場から戦略を捉え直すことにあります。
昨今の組織変革の事例を見る限り、旧来の戦略論が前提としてきた「戦略を策定する人」と「実行する人」という考え方には限界があるように思えてなりません。既存の戦略論の狭い考え方を超え、戦略にまつわる様々な複雑な問題にどう取り組めばいいのか、本セミナーを通じて考えるきっかけを提供したいと思います。

【特記事項】
【参考文献】 フェファー&サットン
『事実に基づいた経営』
東洋経済新報社
ミンツバーグ
『戦略サファリ』
東洋経済新報社
沼上 幹
『経営戦略の思考法』
日本経済新報社
大月 博司
『組織変革とパラドックス』(改訂版)
同文舘出版
ウィッティントン
『戦略とは何か?:
本質を捉える4つのアプローチ』
慶應義塾大学出版会

備考

【講座をお薦めする方】
●経営戦略論、経営組織論、経営管理論、あるいは経営学に興味のある方
●経営戦略について、理論と実務を基礎から学びたい方
●経営戦略について前提となる内容も解説しますので、業務経験、年齢は問いませんが、経営戦略的思考を身につけたい方の受講をお薦めします。

【教材】
オリジナルレジュメ資料

講師陣

名前 高橋 正泰
肩書き 明治大学経営学部教授 博士(経営学)
プロフィール 早稲田大学商学部卒、明治大学大学院経営学研究科博士後期課程を修了。小樽商科大学商学部教授を経て、1996年より現職。その間、The Anderson Graduate School of Management at UCLA客員研究員。日本経営学会理事・経営戦略学会理事。専門は、経営組織論、経営管理論、組織行動論。主著に『組織シンボリズム―メタファーの組織論―』(同文舘)等。最新の科学観から戦略を含めた組織や組織行動を研究している代表的研究者。ポストモダンや社会構成主義の組織論者として知られている。
名前 大月 博司
肩書き 早稲田大学商学部教授 博士(商学)
プロフィール 早稲田大学商学部卒、早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程を修了。北海学園大学経営学部教授を経て、2004年より現職。その間、Duke University, Fuqua School of Business 客員研究員。日本経営学会理事・経営戦略学会理事。専門は、経営戦略論、経営組織論、経営管理論。主著に『組織変革とパラドックス』(同文舘)等。組織変革の視点から経営組織論と経営戦略論の統合研究をしているわが国の代表的研究者。その理論的考察の明解な分析と鋭い洞察力には高い評価を得ている。
名前 宇田川 元一
肩書き 西南学院大学商学部准教授
プロフィール 立教大学経済学部卒、明治大学大学院経営学研究科単位取得。長崎大学経済学部准教授を経て、2010年より現職。専門は経営戦略論、経営組織論。独自のパースペクティブから、経営戦略の理論的研究をしている若手研究者。2007年度経営学史学会賞(論文部門奨励賞)受賞。これまで北米中心だった戦略論とは違う欧州の研究展開に基づく、最先端の経営戦略論を展開している。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.