講座詳細情報
申し込み締切日:2012-09-19 / 芸術・文化:絵画 / 学内講座コード:212380
白い器に花を描く(磁器上絵付け)
- 開催日
- 9/29~12/22
申込開始8/21 午前10時から
- 講座回数
- 5
- 時間
- 13:00~16:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 10,000円
- 定員
- 10
- その他
- 詳細は、本学公開講座Webサイトでご確認ください。
恵泉女学園大学公開講座
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
シノワズリーとは、300年程前、ヨーロッパ諸国で流行した中国趣味の美術様式です。シノワとは、仏語で「中国風の」、「中国式の」という意味ですから、文字通り東洋(中国、日本)から運ばれてきた磁器文化はヨーロッパの王侯貴族にとって憧れの楽園だったのです。
国の繁栄の象徴として磁器の文化を誇り競い合っていたと言ってもよいくらい、彼らは磁器に魅了されていました。金彩をほどこした豪華な壺やディナーセット、ティーセット等、現在でも大切な文化遺産とされています。その伝統様式を引継ぎ、古典的な図柄の中にも現代風なデザインを取り入れたシノワズリーは、希少価値もあり磁器愛好家の人気を集めています。「ヘレンド」のブランドには、シノワズリー模様をテーマにしている作品が多くあります。今回の講座では、シノワズリーをテーマに学んでいきましょう。
国の繁栄の象徴として磁器の文化を誇り競い合っていたと言ってもよいくらい、彼らは磁器に魅了されていました。金彩をほどこした豪華な壺やディナーセット、ティーセット等、現在でも大切な文化遺産とされています。その伝統様式を引継ぎ、古典的な図柄の中にも現代風なデザインを取り入れたシノワズリーは、希少価値もあり磁器愛好家の人気を集めています。「ヘレンド」のブランドには、シノワズリー模様をテーマにしている作品が多くあります。今回の講座では、シノワズリーをテーマに学んでいきましょう。
備考
新規受講生は10000円、継続受講生は4000円の材料費がかかります。
講師陣
名前 | 小松 千恵子 |
---|---|
肩書き | 本学公開講座講師 |
プロフィール | こまつ ちえこ 東京生まれ。実践女子大学国文学科卒業後、目黒星美学園国語科教師。その後海外と東京で日本語を教える。様々な国の人々と出会い、異文化理解を深める。20数年前、趣味で始めた磁器上絵付けに魅了され、ポーセリン・ペイント講師認定資格を取得する。現在、八王子市生涯学習センター南大沢分館ポーセリン・ペインティング講師。都内デパート、ギャラリーにて、磁器絵付けアクセサリー展を開く。 |