検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2011-04-09 / 自然科学・環境:ウォーキング / 学内講座コード:211291

高尾山のスミレの観察会

主催:恵泉女学園大学恵泉女学園大学 多摩キャンパス(東京都)]
問合せ先:恵泉女学園大学多摩キャンパス研究機構事務室 TEL:042-376-8332
開催日
2011/4/19
講座回数
1
時間
8:20~16:00
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
3,000円
定員
15
その他
詳細は、本学Webでご確認ください。Http://www.keisen.ac.jp/eoc/
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

人気のスポット高尾山は599mの低い山ですが、複雑な地形が環境を多様化し、自然豊かな植物の宝庫です。今春は尾根から沢までのスミレを一日で観察します。かつて柳宗民先生がパンジィには、桃色の花色だけがないと言われ在来種の桃色のスミレ「アケボノスミレ」を見つけに出かけたのが高尾でした。葉の展開する前に落ち葉の中から花茎を伸ばし開花していました。今回のコースは10種類のスミレが観察できると思います。高尾山を代表するタカオスミレを観ることができるでしょう。朝、早い出発ですが春の植物と友達になれます。

講師陣

名前 竹内 高子
肩書き 自然愛好家
プロフィール たけうち たかこ 恵泉女学園・園芸生活科卒業。 東京大学田無農場勤務。その後、東京都高尾自然史博物館、奥多摩植物目録作成に参加、天祖山、立岩(石灰岩地)の植物調査をする。目黒区政50周年事業「街の自然12ヶ月」共著。傍ら、自然と友達になりませんか?"と呼びかけ、高尾自然体験学習林の会を主催し、炭焼き、シイタケ栽培、草刈、伐採、植林、草木染め、リースつくり、etc.。子供たちを中心にして、自然の素晴らしさを広める活動をしている。著書:『わたしの高尾山_自然観察ハイキング・ガイドブック』共著、巨木観察コースマップを作成。 "

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.