講座詳細情報
申し込み締切日:2019-04-26 / その他教養:芸術・文化 / 学内講座コード:19A1615001
「中の人」が語るオーケストラ講座 オーケストラ、それは人間ドラマ
- 開催日
- 4月27日(土)、 5月25日(土)、 6月15日(土)、 7月 6日(土)、 7月27日(土)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 10:30~12:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 8,000円
- 定員
- 50
- その他
- 7,200円(※料金は、神奈川大学生・卒業生等および横浜市交流協議会加盟大学在学生に適用される料金です)
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座内容】
いつの時代も人々の心を捉えるクラシック音楽の響き、オーケストラの愉悦。
その背景には、音楽家、スタッフ、マネージャーたちの息詰まるドラマがあります。
オーケストラを単なる演奏手段、音楽ジャンルとして捉えるのではなく、音楽に人生をかけた人間たちの心の叫びとして聞き取って欲しい。それこそが、生身の人間が同じ人間に音楽を届けるクラシック音楽の醍醐味だからです。普段は知られることのないオーケストラの舞台裏と裏方のホンネの世界、少しだけ覗いてみませんか。
【講座スケジュール】
第1回 4月27日(土) オーケストラ、愛すべき100 人の天才音楽家
詳細:オーケストラに人生を注ぐ音楽家たちの驚くべき日常とは。
第2回 5月25日(土) オーケストラを支える人たち
詳細:ステマネ、ライブラリアン、インペクたちの奮闘ぶり
第3回 6月15日(土) オーケストラを支える人たち2
詳細:オーケストラを支える事務局のお話。
第4回 7月 6日(土) コンサート企画とは何か
詳細:コンサートの企画がどのように決まるのか、ご紹介します。
第5回 7月27日(土) 社会と繋がるオーケストラの未来
詳細:さまざまな形で社会へと広がるオーケストラこれからについて。
いつの時代も人々の心を捉えるクラシック音楽の響き、オーケストラの愉悦。
その背景には、音楽家、スタッフ、マネージャーたちの息詰まるドラマがあります。
オーケストラを単なる演奏手段、音楽ジャンルとして捉えるのではなく、音楽に人生をかけた人間たちの心の叫びとして聞き取って欲しい。それこそが、生身の人間が同じ人間に音楽を届けるクラシック音楽の醍醐味だからです。普段は知られることのないオーケストラの舞台裏と裏方のホンネの世界、少しだけ覗いてみませんか。
【講座スケジュール】
第1回 4月27日(土) オーケストラ、愛すべき100 人の天才音楽家
詳細:オーケストラに人生を注ぐ音楽家たちの驚くべき日常とは。
第2回 5月25日(土) オーケストラを支える人たち
詳細:ステマネ、ライブラリアン、インペクたちの奮闘ぶり
第3回 6月15日(土) オーケストラを支える人たち2
詳細:オーケストラを支える事務局のお話。
第4回 7月 6日(土) コンサート企画とは何か
詳細:コンサートの企画がどのように決まるのか、ご紹介します。
第5回 7月27日(土) 社会と繋がるオーケストラの未来
詳細:さまざまな形で社会へと広がるオーケストラこれからについて。
講師陣
名前 | 別府 一樹 |
---|---|
肩書き | 公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団 事務長補佐兼音楽の森部長 |
プロフィール | 東京藝術大学弦楽科・室内楽科非常勤講師(チェンバーオーケストラ担当) 慶應義塾大学美学美術史学専攻修了。京都市交響楽団を皮切りに、クラシック音楽業界の様々な業種・職種に携わったのち、2015 年日本フィルハーモニー交響楽団に入団。主として教育プログラムの企画・制作・実施等を担当、オーケストラと社会との新たな関係を模索している。 |