検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-09-30 / 心理 / 学内講座コード:130537

快体心書―「読み・書き・そろばん」の心理学

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター 早稲田校(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
10月 2日(月)~12月11日(月)
講座回数
10回
時間
10:40~12:10
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
34,155円
定員
30
その他
会員受講料: 29,700円(入会金は8,000円(税込))
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・「日常の現象」に関連する「いろいろ」を心理学の視点から考え、理解する。
・日常的な問題・課題に「科学のセンス」を向けられるようにする。
・問題・課題を解く情報や根拠を自分で探して生活に活かせるようにする。
・偽情報を見分けられるようDS(データ・サイエンス)感覚を養う。

【講義概要】
TVドラマや新紙幣で話題の渋沢栄一の著書は『論語と算盤』ですが、ここでの「読み・書き・そろばん」とは、今風に言えば「理解力・表現力・DS=data science」のことです。今話題の「生成型AI」は学習したもののなかから「最適解」を探し出しているだけで、なぜ「その解」なのかは説明しない。出された「解」は、どのような内容を学習したのかに依存し、その引用元を明示しない。AIにどのような質問をするのか、「出てきた解」をどのように評価し、利用するかは人間です。そのためにも、今、理解力・表現力・DSを磨くことが重要です。それを鍛錬しましょう。

【各回の講義予定】
第1回 2023/10/ 2(月) 快体心書事始め
第2回 2023/10/16(月) はじめに言葉ありき
第3回 2023/10/23(月) 心理学は科学
第4回 2023/10/30(月) ヒトはなにを見て、なにを感じているのか
第5回 2023/11/ 6(月) コミュニケーション その1
第6回 2023/11/13(月) コミュニケーション その2
第7回 2023/11/20(月) 「食」におけるコミュニケーション
第8回 2023/11/27(月) 日常を科学する(←DS=data science)
第9回 2023/12/ 4(月) 健康を科学する
第10回 2023/12/11(月) 人間関係を科学する

備考

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 鈴木 晶夫
肩書き 早稲田大学名誉教授
プロフィール 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程。博士 (人間科学、早稲田大学)。早稲田大学人間科学学術院教授退職(2020年3月)。放送大学大学院環境システム科学群客員教授(2007年4月-2009年3月)人事院国家公務員採用試験委員(2005年-2015年)。専門分野:心理行動学、実験心理学、健康心理学、社会心理学。著書:『心理学入門・快体心書』『食べる・育てる心理学』『現代に生かす養生学』『ノンバーバル行動の実験的研究』『The Oxford Handbook of Health Psychology』『Our posture dictates perception.』他。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.