講座詳細情報
申し込み締切日:2022-12-11 / 宗教・哲学 / 学内講座コード:930505
【オンデマンド】磨かれた感性とベストパフォーマンスを生む「ゾーン」の法則
- 開催日
- 12月13日(火)~12月13日(火)
- 講座回数
- 2回
- 時間
- 00:00~23:59
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 3,960円
- 定員
- 20
- その他
- ビジター価格 3,960円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・「感性」とは何か―その定義・仕組み・役割について理解します。
・各分野で最高のパフォーマンスの発揮を可能にする心理的領域である「ゾーン」に対する理解を深めます。
・「ゾーン」の条件を理解することで、各自に合った「ゾーンに入りやすくなる方法」を自ら見出せるようにします。
【講義概要】
「21世紀は感性の時代」と言われ、ノーベル賞受賞者や世界的な芸術家、経営者、トップアスリートたちがその重要性を指摘しているように、「感性」は各分野において必要とされています。「感性」は、最高のパフォーマンスの発揮を可能にする心理的領域である「ゾーン」の体験、感動や一体感、人間の心身の健康や自己実現、危機の回避にも貢献するものです。本講義では、「感性」とは何か、「ゾーン」とはどのような状態でどのような時に入るものなのか―これらについて具体的事例をご紹介しながら、心理学や脳科学、禅などの東洋思想の知見を含めた多角的観点から解説し、感性の活用法や「ゾーン」の本質・意義・条件についてお話します。
【各回の講義予定】
第1回 2022/12/13(火) <前半>「感性」とは何か/<後半>「ゾーン」とは何か
第2回 2022/12/13(火) <前半>「ゾーン」の条件/<後半>感性とゾーンの可能性
・「感性」とは何か―その定義・仕組み・役割について理解します。
・各分野で最高のパフォーマンスの発揮を可能にする心理的領域である「ゾーン」に対する理解を深めます。
・「ゾーン」の条件を理解することで、各自に合った「ゾーンに入りやすくなる方法」を自ら見出せるようにします。
【講義概要】
「21世紀は感性の時代」と言われ、ノーベル賞受賞者や世界的な芸術家、経営者、トップアスリートたちがその重要性を指摘しているように、「感性」は各分野において必要とされています。「感性」は、最高のパフォーマンスの発揮を可能にする心理的領域である「ゾーン」の体験、感動や一体感、人間の心身の健康や自己実現、危機の回避にも貢献するものです。本講義では、「感性」とは何か、「ゾーン」とはどのような状態でどのような時に入るものなのか―これらについて具体的事例をご紹介しながら、心理学や脳科学、禅などの東洋思想の知見を含めた多角的観点から解説し、感性の活用法や「ゾーン」の本質・意義・条件についてお話します。
【各回の講義予定】
第1回 2022/12/13(火) <前半>「感性」とは何か/<後半>「ゾーン」とは何か
第2回 2022/12/13(火) <前半>「ゾーン」の条件/<後半>感性とゾーンの可能性
備考
【ご受講に際して】
◆この講座は
2022年度 春期 「磨かれた感性とベストパフォーマンスを生む「ゾーン」の法則」 (04/09~04/23 土曜日、全2回)
で開講した講座のアーカイブ講座になります。
◆途中映像音声の乱れるところがありますがご了承ください。
◆オンデマンド講座のため講義内容に関する質疑は受付けいたしかねます。あらかじめご了承お願いいたします。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆この講座は
2022年度 春期 「磨かれた感性とベストパフォーマンスを生む「ゾーン」の法則」 (04/09~04/23 土曜日、全2回)
で開講した講座のアーカイブ講座になります。
◆途中映像音声の乱れるところがありますがご了承ください。
◆オンデマンド講座のため講義内容に関する質疑は受付けいたしかねます。あらかじめご了承お願いいたします。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 志岐 幸子 |
---|---|
肩書き | 関西大学大学院教授 |
プロフィール | 博士(人間科学/早稲田大学)。専門は感性学・スポーツ感性学。早稲田大学大学院修士課程修了後、スポーツ番組・報道情報番組のキャスターやコメンテーターを務めた。同大学院博士課程修了後は同大学感性領域総合研究所招聘研究員・非常勤講師として同大学を中心に感性の授業を複数担当した後、関西大学にて主にスポーツ感性学の授業を担当している。2018年度スタンフォード大学医学部・早稲田大学スポーツ科学学術院訪問学者。著書に『ディズニー映画に学ぶ子どもを輝かせる感性の磨き方』(KADOKAWA,2020)『一流人の感性が教えてくれた『ゾーン』の法則―至福の時を手に入れる14ヵ条』(祥伝社,2012)『岡田武史監督と考えた「スポーツと感性」』(日本経済新聞出版社,2008)がある。 |