講座詳細情報
申し込み締切日:2022-10-01 / 心理 / 学内講座コード:130537
快体心書―健康のための心理学
- 開催日
- 10月 3日(月)~11月21日(月)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 8,000円
- 受講料
- 14,850円
- 定員
- 30
- その他
- ビジター価格 17,077円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【目標】
・「健康」に関連する「いろいろ」を心理学の視点から考え、理解する 。
・日常的な問題・課題に「科学のセンス」を向けられるようにする。
・問題・課題を解く情報や根拠を自分で探して生活に活かせるようにする。
・偽情報を見分けられるようDS(データ・サイエンス)感覚を養う。
【講義概要】
心理学の基礎的知識や理解に基づき、心理学の方法論を適用して、「情報」「感染症」「記号」「知的好奇心」「関係性」などと「健康」との関連を考え、これらが日常生活とどのように関連しているのかを知り、個人的成長につなげる。
「健康」と「諸現象」の心理学的関連について、 実際にどのように人間行動に反映されているのかを考える。
【各回の講義予定】
第1回 2022/10/ 3(月) 情報と健康
第2回 2022/10/17(月) 感染症を心理学から考える
第3回 2022/10/24(月) 記号と健康
第4回 2022/10/31(月) 知的好奇心と健康
第5回 2022/11/21(月) 関係性と健康
・「健康」に関連する「いろいろ」を心理学の視点から考え、理解する 。
・日常的な問題・課題に「科学のセンス」を向けられるようにする。
・問題・課題を解く情報や根拠を自分で探して生活に活かせるようにする。
・偽情報を見分けられるようDS(データ・サイエンス)感覚を養う。
【講義概要】
心理学の基礎的知識や理解に基づき、心理学の方法論を適用して、「情報」「感染症」「記号」「知的好奇心」「関係性」などと「健康」との関連を考え、これらが日常生活とどのように関連しているのかを知り、個人的成長につなげる。
「健康」と「諸現象」の心理学的関連について、 実際にどのように人間行動に反映されているのかを考える。
【各回の講義予定】
第1回 2022/10/ 3(月) 情報と健康
第2回 2022/10/17(月) 感染症を心理学から考える
第3回 2022/10/24(月) 記号と健康
第4回 2022/10/31(月) 知的好奇心と健康
第5回 2022/11/21(月) 関係性と健康
備考
【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講日は11月28日を予定しています。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
◆休講が発生した場合の補講日は11月28日を予定しています。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 鈴木 晶夫 |
---|---|
肩書き | 早稲田大学名誉教授 |
プロフィール | 早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程。博士 (人間科学、早稲田大学)。早稲田大学人間科学学術院教授退職(2020年3月)。放送大学大学院環境システム科学群客員教授(2007年4月-2009年3月)人事院国家公務員採用試験委員(2005年-2015年)。専門分野:心理行動学、実験心理学、健康心理学、社会心理学。著書:『心理学入門・快体心書』『食べる・育てる心理学』『現代に生かす養生学』『ノンバーバル行動の実験的研究』『The Oxford Handbook of Health Psychology』『Our posture dictates perception.』他。 |