検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2021-08-23 / スキル / 学内講座コード:720802

ビジネスに効く!知財情報解析とその応用 IPランドスケープの進化と特許マップの読み書き

主催:早稲田大学エクステンションセンター早稲田大学エクステンションセンター オンライン講座(東京都)]
問合せ先:早稲田大学エクステンションセンター TEL:03-3208-2248
開催日
8月25日(水)~ 9月 8日(水)
講座回数
3回
時間
19:00~20:30
講座区分
数回もの 
入学金
8,000円
受講料
11,880円
定員
20
その他
ビジター価格 13,662円
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【目標】
・特許マップから情報を読み取る力を身につける。
・特許マップで読み取った情報から仮説設定をする力を身につける。
・仮説の検証に必要な特許マップを作成する力を身につける。

【講義概要】
近年注目されているIPランドスケープは、これまでの特許情報分析に市場情報など非特許情報を組み込んだ仮説検証とストーリー性、エグゼクティブサマリーを備えた、経営企画部等の琴線に触れる(魅せる)戦略提言とされており、多くの会社がその実践に取り組み始めています。
取り組みにおいて(1)データ分析(現状把握)および(2)ストーリー構築(仮説設定と検証)が重要な要素であり、そのためには特許マップ作成および特許マップから情報をきちんと読み取る力が必要です。
本講座では、演習を通して特許マップの作成・読み解きの力を身につけることを狙いとしています。

【各回の講義予定】
第1回 2021/ 8/25(水) 出願件数推移など主に統計的な分析での読み書き演習を行います。【例】出願件数の推移・変化から読み取れることと仮説設定
第2回 2021/ 9/ 1(水) 質的な評価としての書誌的事項(主に被引用回数)による分析での読み書き演習を行います。【例】被引用回数による出願の価値を評価する
第3回 2021/ 9/ 8(水) スコアリングなど指標を用いたポートフォリオ推移などの読み書き演習を行います。【例】事業ステージと特許ポートフォリオ評価

備考

【ご受講に際して】
◆休講が発生した場合の補講は、9月15日(水)を予定しております。
◆Zoomミーティングを使用したオンライン講座です。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。

※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 佐藤 貢司
肩書き 三井化学株式会社 知的財産部 情報調査グループ 分析・解析チームリーダー (AIPE認定 シニア知的財産アナリスト)
プロフィール 繊維メーカーで工業用繊維の商品開発に従事した後、自動車分野、電機資材など産業資材の営業担当を経て2010年に知的財産部へ異動、2018年より現職。知財戦略策定に必要となる情報分析ツールの評価・社内導入や知財活動評価指標の策定、知財人材育成などに取り組んでいる。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.